蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117228379 | 913.6/カジ/ | 1階図書室 | 62A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513031160 | 913.6/カジ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
太平百合原 | 2410368233 | 913/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ふしこ | 3211164391 | 913/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
栄 | 3312127685 | 913/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
東月寒 | 5210287818 | 913/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
藤野 | 6210483704 | 913/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
はちけん | 7410212620 | 913/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700394834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悲しき人形つかい |
書名ヨミ |
カナシキ ニンギョウツカイ |
著者名 |
梶尾 真治/著
|
著者名ヨミ |
カジオ シンジ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-334-92533-8 |
内容紹介 |
ホーキング博士に、自分の足で歩いてもらいたい! 無名の天才発明家・機敷埜風天は、脳波を直接受信して動作をサポートする介護支援機器「BF」を開発するが…? 想像力がエスカレートしていく痛快スラプスティック長編。 |
著者紹介 |
1947年熊本県生まれ。71年『SFマガジン』誌に「美亜へ贈る真珠」が掲載されデビュー。「サラマンダー殲滅」で日本SF大賞を受賞。ほかの著書に「黄泉がえり」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
たとえば、鴎外や漱石の句を添作し、死亡記事から追悼句の実作演習をしてみる―。辞世句、慶祝句、旅行吟など迷句・名句をふんだんにまじえながら、こうすれば誰にでも俳句が楽しめるというノウハウを全公開。 |
(他の紹介)目次 |
俳句を、どうぞ 自然恐怖症候群 定型のいのち よくぞ日本に―季語(1) 動不動―季語(2) 禁忌は禁忌―季語(3) 切れ字は宝 前書きの効用 つかずはなれず―挨拶句(1) 人の悼み方―挨拶句(2) 辞世便覧―挨拶句(3) もっけの病気―病中吟 寿ぎの天敵―慶祝句 壁に耳あり―旅行吟 わたしのノウハウ 字づらの研究 ふりがなを考える 擬声語について 俳号のつけ方 芭蕉になってみる―句風の確立 |
内容細目表
前のページへ