機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ミシェル・フーコー思考集成  1  狂気/精神分析/精神医学 

著者名 ミシェル・フーコー/[著]   蓮実 重彦/監修   渡辺 守章/監修   小林 康夫/編集   石田 英敬/編集   松浦 寿輝/編集
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110091089135.5/フ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

テリー・イーグルトン 大橋 洋一
1986
309.3 309.3
マルクス主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001215618
書誌種別 図書
書名 詞華美術館   講談社文芸文庫  
書名ヨミ シカ ビジュツカン 
著者名 塚本 邦雄/[著]
著者名ヨミ ツカモト クニオ
出版者 講談社
出版年月 2017.11
ページ数 312p
大きさ 16cm
分類記号 904
分類記号 904
ISBN 4-06-290363-9
内容紹介 聖書、古事記、柿本人麿、ランボー、芭蕉、寺山修司、ダニエル・キイス…。古今東西の言語芸術から最も壮麗で美味な部分を収集し、27の主題の部屋に陳列した、第一級の言語美術館。
件名 文学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 絶望的に「明るい」ポストモダンを逆なで!デリダ、フーコー、ジェイムソン、バフチン、ベンヤミン、ブレヒト…「文化理論の現在」と偶像破壊的批評が切り結び、喜劇・ディコンストラクション・カーニヴァル的なるものと、革命への意志と共存の場を模索する。
(他の紹介)目次 第1章 マシュレとマルクス主義文学理論
第2章 形式、イデオロギー、『密偵』
第3章 リベラリティーと秩序―ジョン・ベイリーの批評
第4章 アメリカ批評における観念論
第5章 フレドリック・ジェイムソン―文体の政治学
第6章 フレール・ジャック―ディコンストラクションの政治学
第7章 マルクス主義、構造主義、ポスト構造主義
第8章 ウィトゲンシュタインの友人たち
第9章 資本主義、モダニズム、ポストモダニズム
第10章 道化としての批評家
第11章 ブレヒトとレトリック
第12章 詩、快感、政治
第13章 読者の反乱
第14章 英文学のバラッド


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。