山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「はつかり」「はくつる」の時代   RM LIBRARY  

著者名 三宅 俊彦/著
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013046851686/ミ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
遺跡・遺物-メキシコ 遺跡・遺物-アメリカ 遺跡・遺物-メキシコ アメリカ インディアン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001082952
書誌種別 図書
書名 「はつかり」「はくつる」の時代   RM LIBRARY  
書名ヨミ ハツカリ ハクツル ノ ジダイ 
著者名 三宅 俊彦/著
著者名ヨミ ミヤケ トシヒコ
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2016.9
ページ数 47p
大きさ 26cm
分類記号 686.21
分類記号 686.21
ISBN 4-7770-5399-5
内容紹介 上野〜青森間を結び、青函連絡船との乗り継ぎを行った特急「はつかり」と、寝台特急「はくつる」。北海道新幹線の開業から58年前に誕生した、北海道連絡特急の歩みを振り返る。『Rail Magazine』掲載を再構成。
著者紹介 鉄道友の会会員。
件名 鉄道-日本、鉄道車両
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 町や村では都市にくらべ、情報入手手段も限られ、入手できる情報量が少ない。それだけに、公共図書館の役割は、一層大きいといわねばならない。にもかかわらず、図書館がない町や村が圧倒的に多い。そこで、町や村に焦点をしぼって、図書館振興の具体的方法を策定しようということになったのである。本書をまとめるにあたって、基礎となったのは、本委員会が4年にわたって行った、全国の町村図書館80余館の実態調査である。町村図書館に関する現状での課題は、「現在図書館のない町や村にどうしたら図書館をつくることができるのか」、そして「その図書館の運営をどのようにしたら良いのか」の2点にあると思われる。本書は先の調査結果をふまえ、この二つの課題に正面から取り組むものとして構成されている。
(他の紹介)目次 設置篇(町や村での図書館活動
町村に根づく図書館活動
図書館をつくるには
町や村の図書館活動を促進するために)
運営篇(図書館経営の基本的考え方
図書館活動
全域サービス
資料
職員
施設と設備
図書館の管理
町村図書館のコンピュータ利用)
補論 町村図書館における年間購入冊数の基準


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。