蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119057321 | 913.6/ミズ/ | 1階図書室 | 64A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5012783824 | 913.6/ミズ/ | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
パオちゃんのすべりだい
なかがわ みちこ…
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
ほうれんそうマンのようかいじま
みづしま 志穂/…
あめのひのころわん
間所 ひさこ/作…
ころわんは おにいちゃん
間所 ひさこ/作…
世界名作ファンタジー20
平田 昭吾/企画…
世界名作ファンタジー16
平田 昭吾/文,…
おふろだ、おふろだ!
わたなべ しげお…
まぬけでゆかいなどろぼう話
木暮 正夫/文,…
火の鳥No.1
手塚 治虫/著
アンパンマンとらーめんてんし
やなせ たかし/…
ねこがいっぱい
グレース・スカー…
うわさのズッコケ株式会社
那須 正幹/作,…
つりばしゆらゆら
もりやま みやこ…
かさじぞう
長崎 源之助/文…
ぼくひこうきにのったんだ
わたなべ しげお…
けんた・うさぎ : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
ねえ おはなししてよ
五味 太郎/作・…
火の鳥No.4
手塚 治虫/著
裏切りの日日
逢坂 剛/著
ズッコケ恐怖体験
那須 正幹/作,…
火の鳥No.9
手塚 治虫/著
クスクスゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
よういどん
わたなべ しげお…
あしたプールだがんばるぞ
寺村 輝夫/さく…
火の鳥No.7
手塚 治虫/著
ギャハッとゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
火の鳥No.5
手塚 治虫/著
サンタクロースっているんでしょうか…
[フランシス=P…
ぴょこたんのめいろあそび5
このみ ひかる/…
深夜特急第1便
沢木 耕太郎/著
狸小路
札幌市教育委員会…
陽炎の男
池波 正太郎/著
ブルッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
こんばんはおばけです
さとう まきこ/…
恐竜たんけん図鑑
松岡 達英/作,…
学習漫画 世界の歴史 : 集英社…1
木村 尚三郎/監…
火の鳥No.8
手塚 治虫/著
鬼平犯科帳7
池波 正太郎/著
ふしぎなくにのまじょ子
藤 真知子/作,…
鈴の鳴る道
星野 富弘/著
カンガルー日和
村上 春樹/[著…
くまたくんちのじどうしゃ
わたなべ しげお…
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
フィリップ・K.…
少年少女日本文学館12
さっぽろむかしあったとさ
坪谷 京子/著
狐の嫁入り
平岩 弓枝/著
かぎばあさんアメリカへいく
手島 悠介/作,…
郷土史 八軒のあゆみ
札幌市西区八軒連…
おひめさまがっこうへいく
まだらめ 三保/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000585918 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
てのひらの記憶 |
| 書名ヨミ |
テノヒラ ノ キオク |
| 著者名 |
水生 大海/著
|
| 著者名ヨミ |
ミズキ ヒロミ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2012.10 |
| ページ数 |
296p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-569-80818-5 |
| 内容紹介 |
質屋・結城屋で祖母と2人暮しの円は、少しおせっかい屋の女子大生で、物に刻まれた記憶を感じることができる能力をもつ。ある日、質草から不穏な記憶を感じ取った円は、持ち主の女性の住所へ駆けつけるが…。青春ミステリー。 |
| 著者紹介 |
三重県生まれ。「叶っては、いけない」で第1回チュンソフト小説大賞(ミステリー/ホラー部門)銅賞、「少女たちの羅針盤」で第1回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞優秀作受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
100年続いた本家の建替え騒ぎ。久しぶりに東京から帰省した槙子が、大掃除中に出てきた古いアルバムに見つけたのは…。祖母から母、母から娘へと受けつがれる、女たちと“家”との絆を描いて懐しい感動をよぶ「胡桃の家」。何をやっても駄目な父親と、小学生の娘との心の交流をやるせなく綴る「玉呑み人形」。学生時代と子供をもった現在とをカットバックさせながら、女の友情の揺れ動きを鋭くとらえる「女ともだち」など、林真理子、本領発揮の小説集。 |
内容細目表
前のページへ