検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

刑法総論     

著者名 福田 平/著
出版者 有斐閣
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116689787326.1/フ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
302  302

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400183555
書誌種別 図書
書名 刑法総論     
書名ヨミ ケイホウ ソウロン 
著者名 福田 平/著
著者名ヨミ フクダ タイラ
版表示 全訂第4版
出版者 有斐閣
出版年月 2004.11
ページ数 374,17p
大きさ 22cm
分類記号 326.1
分類記号 326.1
ISBN 4-641-04225-X
内容紹介 目的的行為論を基本思想として採用し、刑法総論を目的主義(Finalismus)の立場から概述した基本的テキスト。2001年刊に次ぐ全訂第4版。
著者紹介 東京大学法学部卒業。神戸大学、一橋大学等教授を経て、現在、一橋大学名誉教授。証券取引審議会公正取引部会委員等を歴任。著書に「刑法解釈学の主要問題」など。
件名 刑法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 わが国の企業の中で、土屋グループの代表者・土屋公三氏ほど社員教育に自らの全エネルギーを投入している経営者はいない。本書は、その土屋氏が600余名のグループ社員たちに対して、どのような姿勢、どのようなプログラムで、いかなる教育をしているかを人材教育の権威・鎌田勝氏が3カ月の取材を通して全レポート。
(他の紹介)目次 第1章 2001年を目指す経営方針発表会
第2章 価値ある人生を創る生涯計画・3KM
第3章 徹底をきわめる人材開発を見学
第4章 何故、かくも執念の使命感経営なのか
第5章 すさまじい社長自身の自己啓発
第6章 土屋グループ急成長の秘密
第7章 土屋グループ経営戦略の基礎
第8章 戦国時代をリードする土屋グループ
第9章 明日を創るビジョン


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。