蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2311613190 | 596/ワ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
栄 | 3311762391 | 596/ワ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
菊水元町 | 4310113206 | 596/ワ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
はっさむ | 7310126565 | 596/ワ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000132337 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わが家の夕めし 朝日文庫 |
書名ヨミ |
ワガヤ ノ ユウメシ |
著者名 |
アサヒグラフ/編
|
著者名ヨミ |
アサヒ グラフ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1986.6 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
596
|
分類記号 |
596
|
ISBN |
4-02-260376-3 |
件名 |
料理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
『アサヒグラフ』連載の「わが家の夕めし」は、20年のロングランを続ける人気のページ。登場した有名人は千人近く、そのなかから百人を選りすぐって―。梅干し、カップヌードルの粗餐から、珍味・佳肴の宴まで、いずれも個性いっぱいの晩餐風景。 |
(他の紹介)目次 |
田村高広(俳優) 岡潔(奈良女子大名誉教授) 朝比奈宗源(臨済宗円覚寺派管長) 沢村貞子(俳優) 森繁久弥(俳優) 谷口千吉・八千草薫(映画監督・俳優) 佐田の山晋松(横綱) 遠藤周作(作家) 林家三平(落語家) 湯川秀樹(京大教授) 篠田正浩・岩下志麻(映画監督・俳優) 檀一雄(作家) 池田大作(創価学会会長) 瀬戸内晴美(作家) 荒川豊蔵(陶芸作家) 市川寿海(歌舞伎俳優) 松本清張(作家) 山田風太郎(作家) 堀田真快(高野山真言宗管長) 飛鳥田一雄(横浜市長) 小田実(作家) 中山善衛(天理教真柱) 坂高麗左衛門(陶芸作家) 浪越徳治郎(日本指圧学校校長) 三浦綾子(作家) 筒井康隆(作家) 貴ノ花満(小結) 庄司薫(作家) 鈴木清順(映画監督) 陳舜臣(作家) 稲垣足穂(作家) 滝田ゆう(漫画家) 中村武志(作家・東京間借人協会会長) 土井勝(料理研究家) 近藤啓太郎(作家) 畑正憲(作家) ミヤコ蝶々(タレント) 横山隆一(漫画家) 井上ひさし(作家) 佐伯達夫(日本高等学校野球連盟会長) 永井龍男(作家) 中村汀女(俳人) 岡本太郎(画家) 草野心平(詩人) 平山郁夫(画家) 林家正蔵(落語家) 谷川徹三(哲学者) 寺山修司(詩人・天井桟敷主宰) ドナルド・キーン(コロンビア大学教授) 山藤章二(イラストレーター) 小林亜星(作曲家) 三国連太郎(俳優) 横尾忠則(画家) 森敦(作家) 中村紘子(ピアニスト) 熊谷守一(画家) 今東光(作家・中尊寺貫主) 西川きよし(タレント) 中村歌右衛門(歌舞伎俳優) 辻嘉一(懐石料理辻留主人) 市川房枝(参議院議員) 悠木千帆(樹木希林)(俳優) 田村隆一(詩人) 麿赤児(舞踏家・大駱駝艦主宰) 高橋義孝(九大名誉教授) 金子信雄(俳優) 小池朝雄(俳優) 大宮敏充(喜劇俳優) 小西得郎(野球解説者) 丹羽文雄(作家) 柳原敏雄(日本料理研究家・近茶流宗家) 三遊亭金馬(落語家) 川口浩・野添ひとみ(俳優) 斎藤茂太(神経科医) 小野正吉(ホテルオークラ調理部長) 梅原猛(京都芸大学長) 丹下健三(建築家) 鰐淵晴子(俳優) 大島渚(映画監督) 松本幸四郎(歌舞伎俳優) 田辺茂一(紀伊国屋書店社長) 半村良(作家) アントニオ猪木・倍賞美津子(プロレスラー・俳優) 八代英太(参議院議員) 唐十郎(状況劇場主宰) 江田五月(参議院議員) 山田太一(シナリオライター) |
内容細目表
前のページへ