蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117495523 | 673.9/チ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012842096 | 673/チ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700443419 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本カジノ戦略 新潮新書 |
書名ヨミ |
ニホン カジノ センリャク |
著者名 |
中條 辰哉/著
|
著者名ヨミ |
チュウジョウ タツヤ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
673.94
|
分類記号 |
673.94
|
ISBN |
4-10-610226-4 |
内容紹介 |
カジノの神髄は、「コンプ」という名のポイント還元と、非日常的な空間での「期待とリスク」の販売にある。究極のエンターテインメント・ビジネスの舞台裏を解き明かす。 |
著者紹介 |
1965年愛知県生まれ。ネバダ州立大学大学院ホテル学部(カジノ経営学専攻)卒業。(株)CASICON代表取締役社長。大阪商業大学アミューズメント産業研究所研究員。 |
件名 |
カジノ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
明治の自由民権運動の高揚期に、初の女性演説者として世を沸かせた岸田俊子は京都呉服商小松屋の長女。創設期の小学、中学教育のなかで頭角をあらわし、宮中女官、文事御用掛となり、昭憲皇太后に孟子を進講したが一転して、自由民権運動に身を投じた。40年の短いが謎の多い生涯を、新資料により浮彫りにした話題作。 |
内容細目表
前のページへ