蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119814788 | 104/ト/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900254140 | 104/ト/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001010678 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恐怖の哲学 ホラーで人間を読む NHK出版新書 |
書名ヨミ |
キョウフ ノ テツガク |
著者名 |
戸田山 和久/著
|
著者名ヨミ |
トダヤマ カズヒサ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
445p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
104
|
分類記号 |
104
|
ISBN |
4-14-088478-2 |
内容紹介 |
恐怖は知性だ! 人間存在のフクザツさを読み解くのに格好の素材がホラー。おなじみのホラー映画を鮮やかに分析し、感情の哲学から心理学、脳科学まで多様な知を縦横無尽に駆使、キョーフの正体に迫る。 |
著者紹介 |
1958年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。名古屋大学大学院情報科学研究科教授。著書に「論理学をつくる」「知識の哲学」など。 |
件名 |
哲学、恐れ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 朝日新聞 読売新聞 |
内容細目表
前のページへ