検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ダイヤモンド給料データブック 職業別・会社別・業界別  週刊ダイヤモンドBOOKS  

著者名 「週刊ダイヤモンド」編集部/編
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117563734366.4/ダ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800482979
書誌種別 図書
書名 ダイヤモンド給料データブック 職業別・会社別・業界別  週刊ダイヤモンドBOOKS  
書名ヨミ ダイヤモンド キュウリョウ データ ブック 
著者名 「週刊ダイヤモンド」編集部/編
著者名ヨミ シュウカン ダイヤモンド ヘンシュウブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.1
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 366.4
分類記号 366.4
ISBN 4-478-00351-0
内容紹介 5年前比較、生涯賃金、規模別「100職種・推定年収ランキング」や、全上場会社対象「従業員・平均年収ランキング」など、人気職種から敬遠職種まで、多彩な仕事の給料を全比較。
件名 賃金、職業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 西欧中世の文化を具体的に代表し、その気高さと偉大さをここを訪れる現代の人びとに伝達させずにはいないゴシックの大聖堂―それはしばしば「凍れる音楽」ともいわれている。この書は、この卓越した新しい創造物をつくり出した意志とエネルギー、そしてその最初の結晶にまで導いたプロセスに焦点をあて、その創造に関与した一人の天才の姿を生き生きと再現する。
(他の紹介)目次 第1部 ゴシックのデザインと中世の秩序概念(ゴシックの形式
尺度と光)
第2部 ゴシックの誕生(サン=ドニのシュジェ
新しい教会堂
サンス大聖堂とシャルトルの西正面)
第3部 達成(聖母の宮居
シャルトル大聖堂)
(他の紹介)著者紹介 ジムソン,O.フォン
 1912年ドイツで生まれる。ミュンヘンで学んだのち1939年に渡米して合衆国の各地の学校で教鞭をとる。1945年シカゴ大学助教授、1947年同準教授、1951年同教授。第2次大戦後はフランクフルト・アム・マイン大学の客員教授に迎えられてドイツに帰り、その後ユネスコのドイツ代表団の一員としてパリで活躍。1964年にベルリン自由大学美術史研究所の教授に招聘されてその所長を務めた。その後定年を迎えて退職。1993年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前川 道郎
 1931年、大阪に生まれる。1954年、京都大学工学部建築学科卒業。同大学院博士課程学修。京都大学教養部教授を経て、九州大学工学部教授。京都大学名誉教授。九州大学名誉教授。工学博士。2000年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。