山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代キリスト教用語辞典 仏英独日対照    

著者名 倉田 清/著   波木居 純一/著
出版者 大修館書店
出版年月 1985.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114562051R190.37//書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000095620
書誌種別 図書
書名 現代キリスト教用語辞典 仏英独日対照    
書名ヨミ ゲンダイ キリストキョウ ヨウゴ ジテン 
著者名 倉田 清/著
著者名ヨミ クラタ キヨシ
著者名 波木居 純一/著
著者名ヨミ ハギイ ジュンイツ
出版者 大修館書店
出版年月 1985.5
ページ数 288p
大きさ 20cm
分類記号 190.33
分類記号 190.33
ISBN 4-469-01210-6
件名 キリスト教-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 死と直面したとき、人はもう一度生き始める。一人の病理の医師が開設した「がん哲学外来」。人々は、そこに何を求めて訪れたのか。がん医療の隙間を埋める新しい医療の形。
(他の紹介)目次 第1章 がんと暮らす―「天寿がん」という考え方(日本人の2人に1人がかかる国民病
がんになっても天寿はまっとうできる ほか)
第2章 がんと過ごす「人生の完成」に向かって(がんとの闘いは、自分との闘い
がんは人生を根本から見直すチャンス ほか)
第3章 がん細胞が教えてくれること(顕微鏡の下のがん細胞
がんは「身の内のもの」 ほか)
第4章 家族として―寄り添うことのやさしさ(患者さんは病気のことを話したがっている
親しいからこそ話せないことがある ほか)
第5章 友人として―「偉大なるおせっかい」のススメ(がんと無縁な人はいない
患者さんは「病人」である前に「人間」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。