機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

ここから本文です。

新着資料一覧

  • 芸術・美術 のジャンルの新着資料一覧です。

    過去1年間に出版された本のうち、この2週間で図書施設に入った本を掲載しています。
    外国語資料と視聴覚資料は出版年に関係なくこの1ヶ月で図書施設に入った資料を掲載しています。
  • 該当件数は、 23 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表:

在庫状況
No. 書誌種別 書名 著者 出版者 出版年 分類 貸出
1 図書 アートはいつ<アート>になるのか    <アート化>とは何か   小松田 儀貞/編著 水曜社 2025/10 704 館内閲覧
2 図書 生きている松田優作       丸山 昇一/著 集英社インターナショナル 2025/08 778.21 貸出中
3 図書 いつも心に       うるさいカワウソ/著 Gakken 2025/10 726.6 貸出中
4 図書 90年代J-POPなぜあの名曲は「2位」だったのか       ミラッキ/著 ホーム社 2025/09 767.8 貸出中
5 図書 Graphic Art&Design Annual  2024     DNP文化振興財団/企画・編集 DNP文化振興財団 2025/00 706.9 館内閲覧
6 図書 芸能界を変える    たった一人から始まった働き方改革   森崎 めぐみ/著 岩波書店 2024/12 770.9 貸出可
7 図書 50歳になりまして       光浦 靖子/著 文藝春秋 2025/01 779.9 貸出中
8 図書 ゴッホの誘惑    居場所を探し続け、悩みながら生き抜いたゴッホ37年の人生   朝日新聞出版/編 朝日新聞出版 2025/09 723.359 準備中
9 図書 さっぽろの文化行政  令和7年度     札幌市市民文化局文化部/編 札幌市市民文化局文化部 2025/09 709.1 貸出可
10 図書 自然を編むかご    畑、庭、野山に生える自然素材ではじめてのかご作り   長谷川 美和子/著 グラフィック社 2025/09 754.6 貸出中
11 図書 昭和歌謡イイネ!       横山 剣/著 小学館 2025/10 767.8 貸出中
12 図書 蔦屋重三郎と浮世絵    「歌麿美人」の謎を解く   松嶋 雅人/著 NHK出版 2024/12 721.8 貸出中
13 図書 爪句@空撮日記  2024     青木 曲直/著 共同文化社 2025/03 748 貸出可
14 図書 爪句@日の出の記憶       青木 曲直/著 共同文化社 2025/09 748 貸出可
15 図書 デザインのひきだし  56  プロなら知っておきたいデザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌 特集|魅惑の紙プロダクト製作ガイド・2026年版  グラフィック社編集部/編 グラフィック社 2025/10 727.05 館内閲覧
16 図書 道展  第99回(2025)     道展広報部/編 北海道美術協会 2025/10 706.9 館内閲覧
17 図書 人間・明石家さんま       吉川 圭三/著 新潮社 2025/10 779.9 貸出中
18 図書 はじめてのキャップアート    アクセサリーからスマホケースまで   CAP AKIRA TOKYO/著 大和出版 2025/09 751.9 準備中
19 図書 ひとり暮らしはワンダーランド!    87歳田村セツコしあわせのひみつ   宝島社 2025/04 726.501 貸出中
20 図書 BUTOH 11人の舞踏家に聞く       小菅 隼人/著 東京大学出版会 2025/10 769.1 準備中
21 図書 読む昭和の名曲63    60★70★80年代もう一度聞きたいGS・フォーク・ニューミュージック   松井 信幸/著 アルソス 2025/09 767.8 貸出可
22 図書 レジンで作る幻想アクセサリー    Blue Planet   ブティック社 2025/10 751.9 貸出中
23 図書 「私の履歴書」にうっかり出たら、家の掃除をするはめに    匠を目指して70余年一条ゆかりの情熱人生   一条 ゆかり/著 集英社 2025/09 726.101 貸出中
前のページへ
ページの先頭へ 図書館トップへ

ここまで本文です。

本文はここまでです。


ページの終わりです。