検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

愛の挨拶、白鳥(チェロ名曲集)/ゴーティエ・カピュソン(チェロ)、ダグラス・ボイド(指揮)、パリ室内管弦楽団     

著者名 ジュール・マスネ/作曲   ジェローム・デュクロ/作曲   カミーユ・サン=サーンス/作曲
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140428939DM12/エ/2階図書室200視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジュール・マスネ ジェローム・デュクロ カミーユ・サン=サーンス
2018
M12

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000130904
書誌種別 視聴覚CD
書名 愛の挨拶、白鳥(チェロ名曲集)/ゴーティエ・カピュソン(チェロ)、ダグラス・ボイド(指揮)、パリ室内管弦楽団     
書名ヨミ アイ ノ アイサツ ハクチョウ チェロ メイキョクシュウ 
著者名 ジュール・マスネ/作曲
著者名ヨミ マスネ ジュール [エミール フレデリク]
著者名 ジェローム・デュクロ/作曲
著者名ヨミ デュクロ ジェローム
著者名 カミーユ・サン=サーンス/作曲
著者名ヨミ サン サーンス カミーユ
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2018.3
ページ数 2枚
大きさ 12cm
分類記号 M12
内容紹介 【Disc1】  1.タイスの瞑想曲(歌劇「タイス」より)  ジュール・マスネ/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演   2.アンコール  ジェローム・デュクロ/作曲・ピアノ、ゴーティエ・カピュソン/チェロ   3.白鳥(組曲「動物の謝肉祭」より)(ヴィダル編)  カミーユ・サン=サーンス/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演   4.チェロよ 歌え!  ジョヴァンニ・ソッリマ/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演   5.私にかまわないで 作品82の1(B157)  アントニーン・ドヴォルザーク/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ジェローム・デュクロ/ピアノ   6.愛の挨拶 作品12(ウォルター編)  エドワード・エルガー/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演   7.妖精の踊り 作品39(ルドマニー編)  ダーヴィト・ポッパー/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演   8.鳥の歌(カザルス編)(カタルーニャ民謡)  ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演   【Disc2】  1.ロッシーニの「モーゼ」の主題による序奏と変奏曲(モーゼ幻想曲)(フルニエ編)  ニコロ・パガニーニ/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ジェローム・デュクロ/ピアノ   2.アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 作品11より)  ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演   3.ヴォカリーズ(14の歌曲集 作品34の14)(レオン編)  セルゲイ・ラフマニノフ/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演   4.オリジナル・ラグ(フェルスター編)  スコット・ジョプリン/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ジェローム・デュクロ/ピアノ   5.森の静けさ(「ボヘミアの森より」作品68の5)  アントニーン・ドヴォルザーク/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演  6.夢のあとに(3つの歌 作品7の1)(ビュセール編)  ガブリエル・フォーレ/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ダグラス・ボイド/指揮、パリ室内管弦楽団/演   7.ル・グラン・タンゴ  アストル・ピアソラ/作曲、ゴーティエ・カピュソン/チェロ、ジェローム・デュクロ/ピアノ
言語区分 その他



内容細目表

1 【Disc1】
2 タイスの瞑想曲(歌劇「タイス」より)
ジュール・マスネ/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
3 アンコール
ジェローム・デュクロ/作曲・ピアノ ゴーティエ・カピュソン/チェロ
4 白鳥(組曲「動物の謝肉祭」より)(ヴィダル編)
カミーユ・サン=サーンス/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
5 チェロよ 歌え!
ジョヴァンニ・ソッリマ/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
6 私にかまわないで 作品82の1(B157)
アントニーン・ドヴォルザーク/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ジェローム・デュクロ/ピアノ
7 愛の挨拶 作品12(ウォルター編)
エドワード・エルガー/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
8 妖精の踊り 作品39(ルドマニー編)
ダーヴィト・ポッパー/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
9 鳥の歌(カザルス編)(カタルーニャ民謡)
ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
10 【Disc2】
11 ロッシーニの「モーゼ」の主題による序奏と変奏曲(モーゼ幻想曲)(フルニエ編)
ニコロ・パガニーニ/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ジェローム・デュクロ/ピアノ
12 アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 作品11より)
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
13 ヴォカリーズ(14の歌曲集 作品34の14)(レオン編)
セルゲイ・ラフマニノフ/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
14 オリジナル・ラグ(フェルスター編)
スコット・ジョプリン/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ジェローム・デュクロ/ピアノ
15 森の静けさ(「ボヘミアの森より」作品68の5)
アントニーン・ドヴォルザーク/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
16 夢のあとに(3つの歌 作品7の1)(ビュセール編)
ガブリエル・フォーレ/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ダグラス・ボイド/指揮 パリ室内管弦楽団/演
17 ル・グラン・タンゴ
アストル・ピアソラ/作曲 ゴーティエ・カピュソン/チェロ ジェローム・デュクロ/ピアノ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。