蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310708670 | 007.609/ク/ | 2階図書室 | WORK-414 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
川上 明久 杉江 伸祐 廣瀬 真輝 竹村 伸太郎 案浦 浩二 中田 晃一
セキュリティ1年生 : 図解でわか…
上野 宣/著
セキュリティのなかみ
長沼 良和/著,…
今と未来がわかるデータサイエンス
川村 康文/著
情報セキュリティ白書2025
情報処理推進機構…
ランサムウエア攻撃との戦い方 : …
勝村 幸博/著
実践サイバーセキュリティ入門講座 …
林 憲明/著
実践Apache Iceberg …
田中 智大/著,…
先輩データサイエンティストからの指…
浅野 純季/著,…
DuckDB実践入門 : PCで使…
Mark Nee…
現場ですぐに使える!Access …
E-Traine…
データベースをなぜつくるのか : …
矢沢 久雄/著
Pythonによるあたらしいデータ…
寺田 学/著,辻…
TiDB実践入門 : RDBMSの…
長谷川 誠/著,…
データ分析者のためのChatGPT…
白辺 陽/著
現場のプロがわかりやすく教えるデー…
坂井 恵/著
ChatGPTで儲かるデータ分析 …
赤石 雅典/著
教養としてのデータサイエンス
北川 源四郎/編…
エンジニアのためのデータ分析…基本編
斎藤 友樹/著
SQL緊急救命室 : 非効率なコー…
ミック/著
おうちで学べるデータベースのきほん
ミック/著,木村…
SQLのしくみと書き方がこれ1冊で…
高橋 栄司/著,…
達人に学ぶDB設計徹底指南書
ミック/著
マルチクラウドデータベースの教科書…
朝日 英彦/著,…
業務アプリ作成のためのAccess…
今村 ゆうこ/著
情報セキュリティ白書2024
情報処理推進機構…
BigQueryではじめるSQLデ…
木田 和廣/著
情報セキュリティの教科書 : マン…
左門 至峰/著,…
自分ごとのサイバーセキュリティ :…
平山 敏弘/著
pandas & Plotly 2…
大川 洋平/著
完全図解セキュリティー実践 : こ…
日経NETWOR…
大規模データ管理 : データ管理と…
Piethein…
Rではじめるデータサイエンス
Hadley W…
やってみようアンケートデータ分析 …
牛澤 賢二/著,…
MySQL運用・管理<実践>入門 …
yoku0825…
クラウドデータレイク : 無限の可…
Rukmani …
サイバーセキュリティ : 生成AI…
岩佐 晃也/著,…
ホワイトハッカー入門 : 国際資格…
阿部 ひろき/著
セキュリティエンジニアの教科書
日本シーサート協…
データエンジニアリングの基礎 : …
Joe Reis…
よくわかる最新Oracleデータベ…
水田 巴/著
Web3の未解決問題
松尾 真一郎/ほ…
デジタル遺品の探しかた・しまいかた…
伊勢田 篤史/著…
ハッキング・ラボのつくりかた : …
IPUSIRON…
Pythonデータサイエンスハンド…
Jake Van…
データとデザイン : 人とデータの…
櫻井 稔/著
ゼロトラストセキュリティ実践ガイド
津郷 晶也/著
データ保護完全ガイド : あらゆる…
W.Curtis…
OSINT実践ガイド : サイバー…
面 和毅/著,中…
エンジニアのための実践SYMBOL…
Opening …
サイバーセキュリティの教科書
Thomas K…
前へ
次へ
データベース クラウドコンピューティング
Google Workspace完…
桑名 由美/著,…
クラウドのきほんとしくみ : 図解…
大澤 文孝/著
今すぐ使えるかんたんGoogle …
田中 友尋/著,…
実践Apache Iceberg …
田中 智大/著,…
AWS生成AIアプリ構築実践ガイド
針原 佳貴/著,…
DuckDB実践入門 : PCで使…
Mark Nee…
現場ですぐに使える!Access …
E-Traine…
データベースをなぜつくるのか : …
矢沢 久雄/著
誰でもできる!Gemini for…
井上 健語/著,…
Azureの知識地図 : クラウド…
土田 純平/著,…
TiDB実践入門 : RDBMSの…
長谷川 誠/著,…
現場のプロがわかりやすく教えるデー…
坂井 恵/著
Microsoft 365 Cop…
田村 正一/監修…
入門Terraform : クラウ…
草間 一人/著,…
全体像と用語がよくわかる!Micr…
山田 裕進/著
できるGoogle Workspa…
平塚 知真子/著…
Google Cloudのしくみと…
grasys/著…
SQL緊急救命室 : 非効率なコー…
ミック/著
ひと目でわかるIntune : ク…
国井 傑/著,加…
Azureネットワーク設計・構築入…
山本 学/著,山…
おうちで学べるデータベースのきほん
ミック/著,木村…
SQLのしくみと書き方がこれ1冊で…
高橋 栄司/著,…
達人に学ぶDB設計徹底指南書
ミック/著
AWSクラウドネイティブデザインパ…
林 政利/著,根…
マルチクラウドデータベースの教科書…
朝日 英彦/著,…
業務アプリ作成のためのAccess…
今村 ゆうこ/著
BigQueryではじめるSQLデ…
木田 和廣/著
Amazon Bedrock生成A…
御田 稔/著,熊…
大規模データ管理 : データ管理と…
Piethein…
ハンズオンで学ぶAWSコスト最適化…
緒方 遼太郎/著…
MySQL運用・管理<実践>入門 …
yoku0825…
クラウドデータレイク : 無限の可…
Rukmani …
AWS認定クラウドプラクティショナ…
山下 光洋/著,…
よくわかる最新Oracleデータベ…
水田 巴/著
AWSインフラサービス活用大全 :…
Andreas …
データモデリングでドメインを駆動す…
杉本 啓/著
マルチクラウドネットワークの教科書…
宮川 亮/著
モダンSQL : データ管理から分…
石川 博/著,土…
AWS認定ソリューションアーキテク…
佐々木 拓郎/著…
Google Workspace完…
桑名 由美/著,…
ひと目でわかるPower Apps…
奥田 理恵/著
Microsoft Azureアプ…
山田 裕進/著
クラウド情報管理の法律実務
松尾 剛行/著
AWS設計スキルアップガイド : …
BFT/監修,佐…
AWS開発を《成功》させる技術 :…
高岡 将/著,佐…
Amazon Web Servic…
大澤 文孝/著,…
1週間でAWS認定資格の基礎が学べ…
鮒田 文平/著,…
Accessのデータベースのツボと…
立山 秀利/著
クラウドネイティブ時代のデータ基盤…
川上 明久/著
よくわかるMicrosoft …基礎
富士通ラーニング…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001936301 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
クラウドデータベース入門 |
| 書名ヨミ |
クラウド データベース ニュウモン |
| 著者名 |
川上 明久/著
|
| 著者名ヨミ |
カワカミ アキヒサ |
| 著者名 |
杉江 伸祐/著 |
| 著者名ヨミ |
スギエ シンスケ |
| 著者名 |
廣瀬 真輝/著 |
| 著者名ヨミ |
ヒロセ マサキ |
| 出版者 |
日経BP
|
| 出版年月 |
2025.4 |
| ページ数 |
195p |
| 大きさ |
24cm |
| 分類記号 |
007.609
|
| 分類記号 |
007.609
|
| ISBN |
4-296-20735-0 |
| 内容紹介 |
クラウドに特化したデータベースの入門書。RDB、ベクトルDB、NoSQL、DWH等についてユースケースや開発・運用のポイントを解説するとともに、新領域「DBRE」も詳しく紹介。『日経クロステック』連載を書籍化。 |
| 著者紹介 |
株式会社D.Force代表取締役社長。 |
| 件名 |
データベース、クラウドコンピューティング |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
RDB、NoSQL、NewSQL、ベクトルDB、DWH、DBRE。運用自動化、AIでDB設計、無停止DB、高頻度トランザクション…クラウド育ちもオンプレ出身も実務で使える再・入門書。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 リレーショナルデータベース(クラウドで独自の進化、多様な選択が可能に データベース開発、クラウドとAI活用で生産性向上 ほか) 第2章 データウエアハウス(初期コスト抑え構築ハードル下げる、クラウドの弾力性で身近に データプラットフォームとして進化、変わるDWHの構築・運用) 第3章 NoSQL(RDBの弱点を克服、高頻度更新トランザクションに対応 NoSQLとDWHを組み合わせる、多様な用途に利用する[CQRS] ほか) 第4章 NewSQL(RDBとNoSQLの長所を融合、次世代データベースNewSQL NewSQLを用いて実践、大規模アプリにおける設計と運用) 第5章 データベース信頼性エンジニアリング(DBRE)(高い開発生産性を実現するプラクティスの基礎知識 DBREエンジニアが高速開発に果たす主な責任と役割 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
川上 明久 株式会社D.Force代表取締役社長。データマネジメント業務の内製化、データベース全般の伴走型コンサルティングに多数の実績・経験を持つ。データベース関連の書籍やIT系メディア記事の執筆、セミナー・講演も多数手がける。データ活用の高度化、クラウド移行によるコスト削減などを通して、継続的に成果を上げる組織構築を支援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 杉江 伸祐 株式会社D.Forceマネージングコンサルタント。前職の大手ITコンサルティング会社では、多数の大企業向けシステム構築案件に従事。データベースのスペシャリストとして、高難度プロジェクトや新技術導入を成功へ導く。現職では顧客の現場に伴走しながら、データ活用の戦略立案から実装まで、包括的なコンサルティングを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 廣瀬 真輝 KINTOテクノロジーズ株式会社Principal DBRE。バックエンドエンジニアやDBAとして大規模サービスに関わった経験を生かし、現在はDBREとして、信頼性と開発生産性の両立を推進。データベースに関するプラットフォーム・ツール開発、運用、トラブルシューティングなどに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹村 伸太郎 株式会社ディー・エヌ・エー ソリューション本部データ統括部データ基盤部ゲームエンタメグループ シニア機械学習エンジニア。奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)卒。大手ゲーム会社などを経て、2020年にディー・エヌ・エーへ中途入社。現職では、クラウドインフラ構築から、スマートフォンアプリへのオンデバイスAI組み込みまで、AI及びデータ領域における先端技術の実用化を幅広い技術領域で担当している。2児の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 案浦 浩二 Neo4jユーザーグループ、Neo4j Ninja。2013年、Neo4jのシンプルな格納構造と直感的なクエリー言語に衝撃を受け、その魅力を伝えるべくエバンジェリストとして国内外で講演を行うようになる。現在はLDBC Extended GQL Schema(LEX) working groupのメンバーとして、次世代GQLの設計に携わる。技術の幅広さを生かし、フルスタックエンジニアとしても活躍中。趣味はコーヒー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中田 晃一 ミスミグループ本社Gateway推進本部GTC推進室。2016年ミスミ入社。2018年に社内初となるAI・MLチームの立ち上げとマネジメントを担当。先端技術を用いたECサイトでのレコメンドエンジン・検索エンジン開発を推進する。現在はGateway推進本部で全体の技術統括として顧客のデジタル接点に対する技術戦略の立案、先端実験プロジェクトの企画・推進、エンジニアのマネジメントを担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ