山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 11

書誌情報

書名

金色の切手とオードリーの秘密     

著者名 オンジャリ Q.ラウフ/作   久保 陽子/訳
出版者 静山社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181350117J93/ラ/こどもの森16児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オンジャリ Q.ラウフ 久保 陽子
2025
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001934515
書誌種別 図書
書名 金色の切手とオードリーの秘密     
書名ヨミ キンイロ ノ キッテ ト オードリー ノ ヒミツ 
著者名 オンジャリ Q.ラウフ/作
著者名ヨミ オンジャリ Q ラウフ
著者名 久保 陽子/訳
著者名ヨミ クボ ヨウコ
出版者 静山社
出版年月 2025.4
ページ数 304p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-86389-898-1
内容紹介 だれにも話せない家族の事情をかかえて、ひとり懸命に暮らしをつむいできたオードリー。だけど…。孤軍奮闘していたヤングケアラーの少女が、周囲や社会の助けを得て希望を見出していく物語。
著者紹介 人権活動家、児童書作家。「5000キロ逃げてきたアーメット」でウォーターストーンズ児童文学賞総合賞、ブルーピーター文学賞ほか数多くの賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「大事なのは、お母さんについて何もきかれないことです。だれにもきかれないようにするのが、何より大事なんです。だって…その、秘密だから。秘密、だったから」だれにも話せない家族の事情をかかえて、ひとり懸命に暮らしをつむいできたオードリー。親友のカヴィとイナラ、郵便局員のモーさん、医師のアデオラ先生に商店のデイビスさん…、孤軍奮闘の日々はそれでも、町の人々のあたたかいまなざしの中にあった―。
(他の紹介)著者紹介 ラウフ,オンジャリ・Q.
 人権活動家として、女性や子どもへの虐待や犯罪をなくすためNGO「Making Herstory」と難民の救済をめざすNGO「O’s Refugee Aid Team」を創設。児童書作家としてのデビュー作『5000キロ逃げてきたアーメット』(久保陽子訳、Gakken)でウォーターストーンズ児童文学賞総合賞、ブルーピーター文学賞ほか数多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 陽子
 1980年生まれ。東京大学文学部英文科卒業。出版社で児童書編集者として勤務ののち、翻訳者になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。