蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181346503 | KR489.5/ヤ/ | 特設展示D | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 準備中 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0181346511 | K489.5/ヤ/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 準備中 | |
× |
3 |
曙 | 9013330205 | K489/ヤ/ | 郷土 | 2A | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001923646 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異形のヒグマ OSO18を創り出したもの |
書名ヨミ |
イギョウ ノ ヒグマ |
著者名 |
山森 英輔/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモリ エイスケ |
著者名 |
有元 優喜/著 |
著者名ヨミ |
アリモト ユウキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
489.57
|
分類記号 |
489.57
|
ISBN |
4-06-538524-1 |
内容紹介 |
道東を恐怖と混乱に陥れた「牛を襲うヒグマ」の正体とは? 2年にわたりヒグマ「OSO18」の生態を調査し、伝説のハンターたちとともに「OSO18」を追い続けた攻防のドキュメント。NHK番組の取材をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
京都府出身。NHKプロジェクトセンター・ディレクター。 |
件名 |
くま(熊)、鳥獣害 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
山の神を「怪物」に変貌させたのは大自然か、それとも人間か?道東を恐怖と混乱に陥れた「牛を襲うヒグマ」の正体とは?2年にわたりOSO18の生態を調査・伝説のハンターたちとともにOSO18を追い続けた攻防ドキュメント!追うハンター、痕跡を消すヒグマ、そして被害に怯える酪農家の焦燥…。駆除か共生かで揺れる人間社会の軋みを背景に、牛を襲うという想定外の行為を繰り返した異形のヒグマはなぜ生まれたのかを解き明かし、これから人間は変貌し続ける大自然とどう向き合えばいいのかを問う。 |
(他の紹介)目次 |
たった一枚の写真 正体不明の怪物 端緒 託された男たち 宿命 縄張り 出現 消失 禁猟区 突然の死 消えた亡骸 怪物の実像 名前を持たなかったヒグマ 人間たち |
(他の紹介)著者紹介 |
山森 英輔 NHKプロジェクトセンター・ディレクター。1982年生まれ。京都府出身。京都大学卒業後、2005年NHK入局。新潟放送局、制作局、大型企画開発センター、札幌放送局を経て現所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 有元 優喜 NHK札幌放送局・ディレクター。1996年生まれ。京都府出身。慶應義塾大学卒業後、2019年NHK入局。報道局政経・国際番組部を経て、現所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ