蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181434440 | 913.6/チネ/ | 1階図書室 | 61B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
西区民 | 7113276526 | 913/チ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001961640 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
スワイプ厳禁 変死した大学生のスマホ |
| 書名ヨミ |
スワイプ ゲンキン |
| 著者名 |
知念 実希人/著
|
| 著者名ヨミ |
チネン ミキト |
| 出版者 |
双葉社
|
| 出版年月 |
2025.8 |
| ページ数 |
131p |
| 大きさ |
17cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-575-24833-3 |
| 内容紹介 |
大学生の一色和馬は「就職に有利になる」と聞いて「やばいバイト」に手を出す。都市伝説「ドウメキの街」を調べていくうちに、自分のスマホに不可解な「何か」が起き…。文庫より小さいスマホサイズのホラー・サスペンス。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
“千の目の町へようこそ!”宇野警部と永井夕子が訪れた温泉町では、いたるところに監視カメラが。かつて娘を誘拐された町長による施策だが、常に見張られているようで、町は不穏な空気に覆われている。そんなとき、カメラに“死んだはずの男”が映っていて―。ほかに「隣の芝生が枯れたとき」「失われたハネムーン」など全7篇。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
赤川 次郎 1948(昭和23)年2月29日、福岡生まれ。桐朋高等学校卒業。1976年、「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞、以来ベストセラー作家として活躍。数々の人気シリーズがあり、著作は600冊を超える。2005年に第9回日本ミステリー文学大賞、2016年に「東京零年」で第50回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ