検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エピステモロジー   文庫クセジュ  

著者名 エルヴェ・バロー/著   松田 克進/訳
出版者 白水社
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111114112116.5/バ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000913143
書誌種別 図書
著者名 エルヴェ・バロー/著
著者名ヨミ エルヴェ バロー
出版者 白水社
出版年月 1995.12
ページ数 141,7p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-05773-7
分類記号 116.5
分類記号 116.5
書名 エピステモロジー   文庫クセジュ  
書名ヨミ エピステモロジー 
件名1 科学哲学
件名2 学問
叢書名 文庫クセジュ

(他の紹介)内容紹介 医師が最期を確認する病死以外は“異状死”と呼ばれる。欧米では異状死の解剖率は五割だが、日本では二割に届いていない。国内に法医学者の絶対数が少ないうえ、犯罪捜査のための解剖を行う公的機関が常設されていないからだ。そんな中、犯罪都市NYの検視局で経験を積んだ法医学者が横浜に帰ってきた。死者と語り、どこまでも真実に執着する警察医とともに、性を取り巻く犯罪に立ち向かう刑事たち。死に隠れた謎を解き明かす、新たなドラマの幕が上がる!
(他の紹介)著者紹介 直島 翔
 1964年宮崎県生まれ。立教大学社会学部卒。新聞社勤務。社会部時代、検察庁など司法を担当し、『転がる検事に苔むさず』で第3回警察小説大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。