検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

工藝とは何か     

著者名 赤木 明登/著   堀畑 裕之/著
出版者 拙考
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181243528750.4/ア/1階図書室57A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
750.4 750.4
工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001847728
書誌種別 図書
書名 工藝とは何か     
書名ヨミ コウゲイ トワ ナニカ 
著者名 赤木 明登/著
著者名ヨミ アカギ アキト
著者名 堀畑 裕之/著
著者名ヨミ ホリハタ ヒロユキ
出版者 拙考
出版年月 2024.3
ページ数 363p
大きさ 21cm
分類記号 750.4
分類記号 750.4
ISBN 4-8029-1001-9
内容紹介 漆藝家・赤木明登と服飾ブランドmatohuのデザイナー・堀畑裕之が、21世紀を代表する工藝家・黒田泰蔵や禅宗寺院の住職らと「工藝とは何か」の答えを求めて語り合う。本体は背表紙なし糸綴じ。
著者紹介 岡山県生まれ。輪島塗の下地職人・岡本進の元で修行し、独立。
件名 工芸
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序論 二十一世紀の民藝(赤木明登)
1章 黒田泰蔵さんに会いに行く!(黒田泰蔵×赤木明登)
2章 工藝としての服飾(堀畑裕之×関口真希子×赤木明登)
3章 禅と工藝(原田正道老師×堀畑裕之×赤木明登)
4章 民藝の核心(荒谷啓一×赤木明登)
5章 ぼくたちは、いまどこにいるのか?―「座標」について(艸田正樹×赤木明登)
6章 工藝原點(堀畑裕之×関口真希子×赤木明登)
7章 虚空の微笑み(堀畑裕之×関口真希子×赤木明登)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。