検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デジタル・アーカイブとは何か 理論と実践    

著者名 岡本 真/責任編集   柳 与志夫/責任編集
出版者 勉誠出版
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119740322007.5/デ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
291.93 291.93
長崎県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000950210
書誌種別 図書
書名 デジタル・アーカイブとは何か 理論と実践    
書名ヨミ デジタル アーカイブ トワ ナニカ 
著者名 岡本 真/責任編集
著者名ヨミ オカモト マコト
著者名 柳 与志夫/責任編集
著者名ヨミ ヤナギ ヨシオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2015.6
ページ数 4,295p
大きさ 21cm
分類記号 007.5
分類記号 007.5
ISBN 4-585-20034-5
内容紹介 増え続けるデジタル・アーカイブ。何を見せればいいのか、どこを探せばよいのか。デジタル・アーカイブの目標と意義、構築・運用に必要なこと、人材と社会制度、これからの方向など、デジタル・アーカイブの概要を紹介する。
著者紹介 1973年生まれ。アカデミック・リソース・ガイド株式会社代表取締役、プロデューサー。オーマ株式会社代表取締役。
件名 デジタルアーカイブ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 異国薫る情緒と食、和・華・蘭の饗宴。新規オープン&リニューアル、最新情報をアップデート!世界遺産、世界3大夜景はそのままにスタジアムシティ誕生へ生まれ変わる長崎。
(他の紹介)目次 ニュース&トピックス
特集
歩く・観る
アート・文化
食べる
買う
郊外へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。