蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013388402 | 913.6/ウチ/ | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001794641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
華の下にて 幻冬舎文庫 |
書名ヨミ |
ハナ ノ シタ ニテ |
著者名 |
内田 康夫/[著]
|
著者名ヨミ |
ウチダ ヤスオ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
437p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-344-43315-1 |
内容紹介 |
国際生花シンポジウムの開催地・京都で雑誌記者が謎の死を遂げた。500年の歴史を誇る華道家元の座を巡り、様々な思惑が絡み合う中、次の犠牲者が。桜が咲き乱れる古都で、名門一家の哀しき暗部に名探偵・浅見光彦が挑む。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
国際生花シンポジウムの開催地・京都で雑誌記者が謎の死を遂げた。五百年の歴史を誇る華道家元の座をめぐり、様々な思惑が絡み合うなか、第二の犠牲者が。連続殺人の裏には伝統と格式ゆえに明かされない秘密があった。桜が咲き乱れる古都で、名門一家の哀しき暗部に挑む浅見光彦。昭和、平成を代表する旅情ミステリー作家の名作が令和に蘇る。 |
(他の紹介)著者紹介 |
内田 康夫 1934年東京都北区生まれ。コピーライター、テレビCM制作会社経営を経て、80年に『死者の木霊』でデビュー。2008年、第十一回日本ミステリー文学大賞を受賞。旅情ミステリー作家の代表的人物として知られる。代表作である「浅見光彦」シリーズはドラマ・映画・漫画化され人気を博す。18年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ