検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

囲碁名局年鑑  2005   

著者名 羽根 直樹/[ほか]共著
出版者 平凡社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116737107R795/イ/05書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 ふしこ3211136290795/イ/05図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西野7210345463795/イ/05図書室一般図書一般貸出在庫  
4 新発寒9210363298795/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
291 291
日本 郵便切手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500209953
書誌種別 図書
書名 囲碁名局年鑑  2005   
書名ヨミ イゴ メイキョク ネンカン 
著者名 羽根 直樹/[ほか]共著
著者名ヨミ ハネ ナオキ
出版者 平凡社
出版年月 2005.3
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 795
分類記号 795
ISBN 4-582-60430-7
内容紹介 羽根棋聖、張栩本因坊・名人、山下天元ら新鋭トリオの活躍、挑戦する関西棋院勢など、2004年の名局、話題局25を選んで明快に解説。
件名 囲碁
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 ジャポニカ切手3大トピック 万博・五輪・国際切手展(万博―1970年の大阪万博でジャポニカ切手を大量に発行
オリンピック―発行することに意義がある!?“平和の祭典”切手 ほか)
第2章 日本と世界 歴史・戦争と平和(隣国との関係―米・露・中・台・韓・朝の切手に描かれた日本
世界との関係―世界各国との国交と親善・支援 ほか)
第3章 日本の象徴 外国人が見たニッポン(皇室―明治から令和まで皇室の人気は世界共通
日の丸―国家を象徴する白地に赤―多様なデザインで描かれる日本のアイコン ほか)
第4章 ジャポニカ切手万華鏡(偉人・著名人―歴史的偉人からアイドルまで、バラエティ豊か
アート作品―日本人の作品から日本題材、絵本、モナ・リザまで! ほか)
まだまだある発行面から見たジャポニカ(国連発行切手―切手発行は加盟国の利害に配慮 意外と深い日本との関わり
メイド・イン・ジャパン―戦後に印刷局や民間会社が製造した隠れた“ジャポニカ切手”)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。