検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

香りの作法 基礎知識×覚えておきたいアロマ40×楽しむ工夫  暮らしの図鑑  

著者名 齋藤 智子/著
出版者 翔泳社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013101831499.8/サ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013250553499.8/サ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 篠路コミ2510334929499/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
499.87 499.87
アロマテラピー 精油 香料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001761859
書誌種別 図書
書名 香りの作法 基礎知識×覚えておきたいアロマ40×楽しむ工夫  暮らしの図鑑  
書名ヨミ カオリ ノ サホウ 
著者名 齋藤 智子/著
著者名ヨミ サイトウ トモコ
出版者 翔泳社
出版年月 2023.4
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 499.87
分類記号 499.87
ISBN 4-7981-7592-8
内容紹介 現代の暮らしに欠かせない「香り」。香りのプロが、香りをもっと上手に使うための基礎知識や、香りのもとである精油、おすすめのアイテムと使い方などをわかりやすく紹介します。
著者紹介 京都生まれ。国内外で企業やブランドのアロマ空間演出を手がける。著書に「アロマ調香デザインの教科書」など。
件名 アロマテラピー、精油、香料
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 香りの基本(香りとは
香りを感じる仕組み
香りの機能と役割 ほか)
2 覚えておきたいアロマ40(柑橘系
ハーブ系
フローラル系 ほか)
3 365日の暮らしを調える香り(香りを使う
香りのアイテム
香老舗 松栄堂のお香 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。