蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3413125190 | J49/ゴ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
藤野 | 6213196618 | J49/ゴ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あした話したくなるなりたい知りたい…
山口 正/監修,…
発明が変えた世界史 : ビフォーと…
祝田 秀全/監修…
よわいいきもの
小宮 輝之/監修…
つよいいきもの
小宮 輝之/監修…
あした話したくなるおもわずびっくり…
坂井 建雄/監修…
あした話したくなるおいしすぎる食べ…
久保田 裕美/監…
今さら聞けない現代韓国の超基本 :…
朝日新聞出版/編…
ロイヤルホストで夜まで語りたい
朝日新聞出版/編
朝日キーワード2026
朝日新聞出版/編
おしゃれな通園・通学アイテム : …
朝日新聞出版/編…
朝日キーワード就職 : 最…2026
朝日新聞出版/編
楽しく学べるはにわ図鑑
かみゆ歴史編集部…
5分間のサバイバル推理クイズにちょ…
韓 賢東/絵,北…
海面上昇のサバイバル : 生き残…2
ゴムドリco./…
時系列×テーマ別だから一冊でわかる…
池上 彰/監修,…
鉄道のひみつ図鑑 : ジャンルで比…
朝日新聞出版/編…
海面上昇のサバイバル : 生き残…1
ゴムドリco./…
テーマ別だから日本の今がしっかり見…
井上 寿一/監修…
かわいい!手づくりおもちゃでメイク…
朝日新聞出版/編…
5分間のサバイバル算数パズルにちょ…
韓 賢東/絵,植…
あした話したくなるおもしろすぎる学…
山口 正/監修,…
5分間のサバイバル危険生物のなぞ …
韓 賢東/絵,今…
マティス自由なフォルム完全ガイドブ…
朝日新聞出版/編
下水道のサバイバル : 生き残り…2
ポドアルチング/…
あした話したくなる大人も知らないこ…
青木 伸生/監修…
朝日キーワード2025
朝日新聞出版/編
下水道のサバイバル : 生き残り…1
ポドアルチング/…
C★SCHOOL超ハッピー!心理テ…
藤森 緑/監修,…
出来事と文化が同時にわかる平安時代
伊藤 賀一/監修…
カラー筆ペン2色で描ける花の絵手紙…
朝日新聞出版/編…
朝日キーワード就職 : 最…2025
朝日新聞出版/編
あした話したくなるやさしいたのしい…
横山 明日希/監…
宗教が変えた世界史 : ビフォーと…
祝田 秀全/監修…
年代順だからきちんとわかる中国史
岡本 隆司/監修…
海のいきもの図鑑 : すみかで比べ…
石垣 幸二/監修…
まんがのかき方パーフェクトBOOK…
清水 めぐみ/監…
水害のサバイバル : 生き残り作戦
パク ソンイ/文…
ニュースとマンガで今、一番知りたい…
朝日新聞出版/編…
ミニマライズキャンプ入門 : キャ…
CAMPたかにぃ…
東京手みやげと贈り物
朝日新聞出版/編…
戦後昭和クロニクル : あの時代へ…
朝日新聞出版/編…
働く人のもらえるお金と手続き実例1…
蓑田 真吾/著,…
あした話したくなるおもわずびっくり…
金子 丈夫/監修…
5分間のサバイバル自然のひみつ :…
韓 賢東/絵,金…
いのちの不思議を考えよう5
朝日新聞出版/編…
大雪のサバイバル : 生き残り作戦
ポドアルチング/…
5分間のサバイバル生き物のなぞ :…
韓 賢東/絵,金…
朝日キーワード2024
朝日新聞出版/編
テーマパークのサバイバル : 生き…
ポドアルチング/…
テーマ別だから政治も文化もつかめる…
伊藤 賀一/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001747210 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
5分間のサバイバル人体のふしぎ 科学クイズにちょうせん! かがくるBOOK |
書名ヨミ |
ゴフンカン ノ サバイバル ジンタイ ノ フシギ |
著者名 |
韓 賢東/絵
|
著者名ヨミ |
カン ケントウ |
著者名 |
金子 丈夫/監修 |
著者名ヨミ |
カネコ タケオ |
著者名 |
朝日新聞出版/編 |
著者名ヨミ |
アサヒ シンブン シュッパン |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
491.3
|
分類記号 |
491.3
|
ISBN |
4-02-332234-9 |
内容紹介 |
数々のサバイバルを乗り越えてきたジオたちと一緒にクイズを解きながら、人体について学ぼう。「うんちはどうして茶色いの?」「指紋にはどんな働きがあるの?」など、40問の人体クイズと解説を収録する。 |
件名 |
人体 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
朝の読書にピッタリ!5分間で人体のふしぎがよくわかる! |
(他の紹介)目次 |
1章 体のつくりとしくみのサバイバル1(体の内側)(Q1 がまんしたおならはどうなるの? Q2 うんちはどうして茶色いの? ほか) 2章 体のつくりとしくみのサバイバル2(体の外側)(Q1 体の中でいちばんかたいのはどこ? Q2 動物より人間のほうが、白目が目立つのはなぜ? ほか) 3章 頭と心のサバイバル(Q1 新しく習った漢字をすぐ忘れてしまうのはなぜ? Q2 赤ちゃんをだっこすると幸せな気持ちになるのはなぜ? ほか) 4章 健康と運動のサバイバル(Q1 筋肉を強くするのに役立つことは何? Q2 食べてすぐ運動すると、おなかが痛くなるのはなぜ? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
金子 丈夫 元筑波大学附属中学校副校長・理科教諭。中学校学習指導要領解説理科編作成協力者(平成10年12月)などを歴任。日本理科教育学会会員。元筑波大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 韓 賢東 公州大学漫画芸術科で漫画を本格的に学ぶ。2001年から2007年まで、デビュー作の「新九狐」という作品を連載し、面白いストーリーと個性あふれる絵で読者に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ