蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2312065770 | J15/ホ/ | ヤング | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
白石東 | 4212225389 | J15/ホ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
西野 | 7213065274 | J15/ホ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001746047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「みんなと違う」自分を大切にする方法 10代からのメンタルケア |
書名ヨミ |
ミンナ ト チガウ ジブン オ タイセツ ニ スル ホウホウ |
著者名 |
本田 秀夫/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ ヒデオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
159.7
|
分類記号 |
159.7
|
ISBN |
4-04-897411-0 |
内容紹介 |
発達を専門とする精神科医による10代のための生き方のヒント集。「なぜか急にグループからはぶられた」「自分に自信が持てない」「勉強や人間関係がうまくいかない」などの悩みを4コママンガで紹介し、解決策を提案します。 |
著者紹介 |
信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授。精神科医師。医学博士。日本自閉症スペクトラム学会会長、日本児童青年精神医学会理事、日本自閉症協会理事。 |
件名 |
人生訓(青年) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰かの「普通」に合わせることはもうやめてもいい。発達を専門とする人気精神科医本田秀夫氏による10代のための生き方のヒント集。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ みんなは楽しそうに話しているのに… 第1章 自分のタイプを知る 第2章 「友だち」ってなんだろう 第3章 「努力」ってなんだろう 第4章 「普通」ってなんだろう 第5章 「みんなと違う」自分との向き合い方 |
(他の紹介)著者紹介 |
本田 秀夫 信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授。精神科医師。医学博士。1988年、東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院、国立精神・神経センター武蔵病院、横浜市総合リハビリテーションセンター、山梨県立こころの発達総合支援センターなどの勤務を経て、2014年より信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部部長。2018年より現職。発達障害の臨床に30年以上従事し、学術論文や著書多数。日本自閉症スペクトラム学会会長、日本児童青年精神医学会理事、日本自閉症協会理事、特定非営利法人ネスト・ジャパン代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ