検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

きょうものはらで     

著者名 エズラ・ジャック・キーツ/え   石津 ちひろ/やく
出版者 好学社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180918385J/キ/絵本2B絵本一般貸出在庫  
2 北区民2113162313J/キ/絵本絵本一般貸出在庫  
3 絵本図書館1010257861J/キ/絵本08A絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エズラ・ジャック・キーツ 石津 ちひろ
2021
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001614945
書誌種別 図書
書名 きょうものはらで     
書名ヨミ キョウ モ ノハラ デ 
著者名 エズラ・ジャック・キーツ/え
著者名ヨミ エズラ ジャック キーツ
著者名 石津 ちひろ/やく
著者名ヨミ イシズ チヒロ
出版者 好学社
出版年月 2021.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21×23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7690-2257-2
内容紹介 1でカメが砂を掘り、2で魚が川で泳ぎ、3でツグミが歌をうたい、4でビーバーが水にもぐって…。アメリカの伝統的な数え歌をもとにした絵本。広いのはらで暮らす楽しい生きものたちの生き生きとした様子を描く。
著者紹介 1916〜83年。ニューヨーク市生まれ。「ゆきのひ」でコルデコット賞を受賞。ほかの作品に「きみもこねこなの?」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本のテキストは、アメリカの伝統的な数え歌をもとにしたもので、1800年代後半、オリーブ・A.ワズワースによって書かれました。1でカメが砂を掘り、2で魚が川で泳ぎ、3でツグミが歌をうたい、4でビーバーが水にもぐって…10で小さなホタルが光る。古典的な数え歌と、エズラ・ジャック・キーツの描く美しいイラストレーションによって、のはらに生き生きとした息吹がもたらされました。きょうも、広いのはらのどこかでくらしてる、楽しい生きものたちに会いに行ってみませんか?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。