山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

病気がわかる事典 家庭の医学    

著者名 山川 達郎/監修   林田 康男/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180674020598.3/ビ/1階図書室50B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013160177R598.3/ビ/参考図書参考資料貸出禁止在庫   ×
3 西岡5013040000598.3/ビ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012986300R598.3/ビ/参考図書3,4参考資料貸出禁止在庫   ×
5 中央区民1113231573R598/ビ/参考図書参考資料貸出禁止在庫   ×
6 ふしこ3213193554598/ビ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 菊水元町4313131528598/ビ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 藤野6213149385598/ビ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
598.3 598.3
家庭医学-便覧

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001542043
書誌種別 図書
書名 病気がわかる事典 家庭の医学    
書名ヨミ ビョウキ ガ ワカル ジテン 
著者名 山川 達郎/監修
著者名ヨミ ヤマカワ タツオ
著者名 林田 康男/監修
著者名ヨミ ハヤシダ ヤスオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2021.1
ページ数 815p
大きさ 22cm
分類記号 598.3
分類記号 598.3
ISBN 4-415-32909-3
内容紹介 「家庭内の総合診療科」として役立つ本。日常生活でおこりうる主な症状と、疑われる病名の原因・症状・治療法をまとめた一覧表を収録。また、子どもから女性、高齢者の病気まで網羅し丁寧に解説する。薬の知識なども掲載。
件名 家庭医学-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもから女性、高齢者の病気まで網羅。各医療分野の第一線のドクターが丁寧に解説。薬の知識、検査の結果の見方。リハビリテーションと在宅介護なども収載。
(他の紹介)目次 症状と病気
病気の基本知識・治療法
生活習慣病の知識と予防法
食事療法の基礎知識
妊娠・出産・子育て
医者のかかり方と薬の知識
病院で受ける検査と結果の見方
手術・輸血・臓器移植の知識
リハビリテーションと在宅介護
高齢者の健康と在宅介護
健康を守る暮らしの基本
東洋医学と漢方薬の知識
(他の紹介)著者紹介 山川 達郎
 帝京大学医学部名誉教授。1961年、日本医科大学卒業後、研修医を経て、東京大学第三外科学教室に所属。1969年、学位受領後、3年間、米国シーダースサイナイ病院外科に留学。1972年、帝京大学第一外科学教室の講師に任命されて帰国。助教授、教授を経て、名誉教授として現在に至る。1975年、オリンパス製胆道ファイバスコープを開発し、遺残結石や肝内結石の摘出術を確立。1990年、日本で第一例となる腹腔鏡下胆嚢摘出術に成功。日本内視鏡外科学会名誉会員として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林田 康男
 順天堂大学医学部客員教授。1968年、順天堂大学卒業。同大学医学部外科学講座に入局。外科学、内視鏡学を研鑽。1999年同外科学講座教授。2001年経て、現在に至る。内視鏡医学研究振興財団(理事、理事長を経て)顧問、日本臨床外科学会特別会員、日本消化器内視鏡学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。