山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

かぎ針で編む四季の行事あみぐるみ     

出版者 アップルミンツ
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013159310594.3/カ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
594.3 594.3
編物 人形

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001526588
書誌種別 図書
書名 かぎ針で編む四季の行事あみぐるみ     
書名ヨミ カギバリ デ アム シキ ノ ギョウジ アミグルミ 
出版者 アップルミンツ
出版年月 2020.11
ページ数 63p
大きさ 26cm
分類記号 594.3
分類記号 594.3
ISBN 4-529-07033-1
内容紹介 豆まきをする鬼ちゃんズ、金太郎と鯉、ジャック・オー・ランタンとおばけたちのかくれんぼ、お菓子の家を訪れる2人のサンタさん…。四季の行事をテーマにした、気軽に飾れる小さなあみぐるみを紹介します。
件名 編物、人形
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お正月、節分、桃の節句、端午の節句…。日本には素晴らしい四季折々の行事が沢山あります。今回はそんな素晴らしい行事を玄関・お部屋・リビングなどに気軽に飾れるように小さなあみぐるみにしてみました。そして、飾る楽しみをお届けできるように行事の中にはちょっとしたストーリー仕立てにしてご紹介しているものもあります。作品を編んだら、ご自身でお好きなテーマ設定をして飾る楽しさを味わってみてください。季節の移り変わりとともに、新しい季節のあみぐるみを編んで、行事を楽しみましょう!
(他の紹介)目次 1月 お正月
2月 節分
3月 桃の節句
4月 お花見
5月 端午の節句
6月 梅雨
7月 納涼
8月 夏休み
9月 お月見
10月 ハロウィン
11月 紅葉狩り
12月 クリスマス


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。