検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

男   講談社文芸文庫  

著者名 幸田 文/[著]
出版者 講談社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180654980914.6/コウ/1階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東札幌4013255668914/コ/文庫17一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

幸田 文
2020
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001497556
書誌種別 図書
書名 男   講談社文芸文庫  
書名ヨミ オトコ 
著者名 幸田 文/[著]
著者名ヨミ コウダ アヤ
出版者 講談社
出版年月 2020.7
ページ数 203p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-06-520376-7
内容紹介 男は黙ってよく働いている。だいじにしなければなあと思う-。森林伐採、下水処理、救急医療…日常の暮らしを支える現場で黙々と働く男性たちに注ぐ、やわらかな眼差し。行動する作家・幸田文の「男」をめぐる初の随筆選。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「惚れる男がいてくれることは、なんと嬉しいことだ」羅臼の鮭漁、製鉄所、森林伐採、下水処理、ごみ収集、救急医療、橋脚工事―日常の暮らしを支える現場で黙々と働く男性たちに注ぐ、やわらかく細やかな眼差し。現場に分け入り、プロフェッショナルたちと語らい、自身の目で見て体感したことのみを凛とした文章で描く、行動する作家・幸田文の随筆の粋。
(他の紹介)目次 濡れた男
確認する
切除
火の人
傾斜に伐る
都会の静脈
まずかった
ちりんちりんの車
救急のかけはし
並んで坐る

ちどりがけ
当世床屋譚―都築彦太郎氏の場合
植える
出合いもの
いい男
男のひと
素朴な山の男
男のせんたく
男へ
(他の紹介)著者紹介 幸田 文
 1904・9・1〜1990・10・31。小説家・随筆家。東京向島生まれ。文豪幸田露伴の次女。女子学院卒。1928年結婚。10年間の結婚生活の後、娘玉を連れて離婚。幸田家に戻り、父の傍らにあって家を守り、父の最期を看取る。47年父との思い出の記「雑記」「終焉」「葬送の記」を執筆。その清新な文体が好評を博し、随筆家として出発。56年『黒い裾』で読売文学賞、57年『流れる』で芸術院賞等を受賞し、小説家としても文壇的地位を得た。70年頃から、奈良法輪寺三重塔の再建のために奔走した。著書は他に『おとうと』『闇』『崩れ』『木』『台所のおと』『きもの』他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。