蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112428693 | 418.9/チ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001134333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国そろばん理解への道 |
書名ヨミ |
チュウゴク ソロバン リカイ エノ ミチ |
著者名 |
深沢 英男/解説・訳
|
著者名ヨミ |
フカザワ ヒデオ |
版表示 |
改訂増補版 |
出版者 |
秋桜社
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
418.9
|
分類記号 |
418.9
|
ISBN |
4-88278-209-X |
内容紹介 |
珠算史研究学会誌『珠算史研究』や珠算の月刊雑誌『月刊珠算界』、全国珠算学校連盟の機関紙『全珠学連会報』などに寄せられた珠算に関する論文の訳文集。1993年刊「中国算盤理解への道」の改訂増補版。 |
件名 |
珠算-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
はじめて読んだ本をおぼえていますか?ページをめくれば溢れだす、しあわせな時間と家族の思い出。文学者の父と声優の娘が語りつくした「読書のよろこび」。 |
(他の紹介)目次 |
1 読書のめざめ―児童文学1 2 外国に夢中!―児童文学2 3 大人になること―少年小説 4 すべてSFになった―SF1 5 翻訳書のたのしみ―SF2 6 謎解きはいかが?―ミステリー 7 読書家三代―父たちの本 エッセイ 父の三冊 |
(他の紹介)著者紹介 |
池澤 夏樹 1945年生まれ。作家、詩人。小説、詩やエッセイのほか、翻訳、紀行文、書評など、多彩で旺盛な執筆活動をつづけている。また2007年から2020年にかけて、『個人編集 世界文学全集』、『個人編集 日本文学全集』(各全三十巻)を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池澤 春菜 1975年生まれ。声優・歌手・エッセイスト。幼少期より年間三百冊以上の読書を続ける読書狂。とりわけSFとファンタジーに造詣が深い。お茶やガンプラ、きのこ等々、幅広い守備範囲を生かして多彩な活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ