蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
現代世界美術全集 2 ルオー マティス デュフイ ボナール
|
著者名 |
座右宝刊行会/編
|
出版者 |
河出書房
|
出版年月 |
1953.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114254865 | 708/G34/ | 書庫超大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000427457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代世界美術全集 2 ルオー マティス デュフイ ボナール |
書名ヨミ |
ゲンダイ セカイ ビジュツ ゼンシュウ |
著者名 |
座右宝刊行会/編
|
著者名ヨミ |
ザウホウ カンコウカイ |
出版者 |
河出書房
|
出版年月 |
1953.10 |
大きさ |
35*27 |
分類記号 |
708
|
分類記号 |
708
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 電気関係法規の大要と電気事業(電気関係法規の体系 法律の必要性 ほか) 第2章 電気工作物の保安に関する法規(電気の保安確保の考え方 電気事業法における電気保安体制 ほか) 第3章 電気工作物の技術基準(技術基準とは 基本事項 ほか) 第4章 電気に関する標準規格(産業標準化の必要性 産業標準化の定義 ほか) 第5章 電気施設管理(電力需給及び電源開発 電力系統の運用 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹野 正二 広島大学電気工学科卒業(1958)。第1種電気主任技術者。職歴:通商産業省(主として電気施設関係の行政に従事)。工業技術院技術調査課長。環境庁大気規制課長。名古屋通商産業局公益事業部長。東京通商産業局公益事業部長。(一財)関東電気保安協会専務理事。(一財)日本内燃力発電設備協会会長。(一財)日本内燃力発電設備協会顧問。(公財)日本電気技術者協会総務理事。(公財)日本電気技術者協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ