検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ファシア その存在と知られざる役割    

著者名 David Lesondak/著   小林 只/監訳   浅賀 亮哉/[ほか]訳
出版者 医道の日本社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180610271491.1/レ/1階図書室52A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

David Lesondak 小林 只 浅賀 亮哉
2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001459229
書誌種別 図書
書名 ファシア その存在と知られざる役割    
書名ヨミ ファシア 
著者名 David Lesondak/著
著者名ヨミ David Lesondak
著者名 小林 只/監訳
著者名ヨミ コバヤシ タダシ
著者名 浅賀 亮哉/[ほか]訳
著者名ヨミ アサカ リョウヤ
出版者 医道の日本社
出版年月 2020.2
ページ数 18,165p
大きさ 26cm
分類記号 491.113
分類記号 491.113
ISBN 4-7529-1179-1
内容紹介 これまで臓器などを剖出するための「余分な組織」という認識だったファシアだが、原因不明の症状や病態がファシアの異常に起因する可能性が注目されている。躍動する生体システム「ファシア」の驚異の機能性を明らかにする。
件名 結合組織
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 原因不明の痛みの原因は、ファシアにあった!?いま、その謎が明かされる。「不活性」「不要」とされた時代を経て、躍動する生体システム「ファシア」に備わる驚異の機能性が明らかに。ファシアの張力、滑走性、構造バランスに着目。トーマス・マイヤーズ、ジャン・クロード・ガンベルトー、カーラ・ステッコほか、現代を代表する臨床家も登場!
(他の紹介)目次 第1章 ファシア:躍動する組織とシステム系
第2章 ファシア:マクロ(テンセグリティー構造)とミクロ(細胞)の関連
第3章 ファシアと解剖学
第4章 ファシアと神経系システム
第5章 ファシアと脳
第6章 ファシアと臓器
第7章 ファシアの病態を評価する
第8章 ファシアを対象とした治療方法


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。