蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180588204 | 869.5/ヒ/ | 1階図書室 | 53 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
市之瀬 敦 パウロ・フェイトール・ピント レアンドロ・アルベス・ディニス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001449245 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
必携ポルトガル語文法総まとめ |
書名ヨミ |
ヒッケイ ポルトガルゴ ブンポウ ソウマトメ |
著者名 |
市之瀬 敦/著
|
著者名ヨミ |
イチノセ アツシ |
著者名 |
パウロ・フェイトール・ピント/著 |
著者名ヨミ |
パウロ フェイトール ピント |
著者名 |
レアンドロ・アルベス・ディニス/著 |
著者名ヨミ |
レアンドロ アルベス ディニス |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
869.5
|
分類記号 |
869.5
|
ISBN |
4-560-08863-0 |
内容紹介 |
ポルトガルとブラジル、どちらのポルトガル語にも対応した、ポルトガル語の文法のテキスト。豊富な用例で、使い方を具体的に解説する。調べたいことがすぐ見つかる索引付き。 |
著者紹介 |
1961年埼玉県生まれ。上智大学外国語学部教授。著書に「日本語から考える!ポルトガル語の表現」など。 |
件名 |
ポルトガル語-文法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ポルトガルとブラジル、どちらのポルトガル語にも対応。豊富な用例で、具体的な使い方がわかる。索引付、調べたいことがすぐ見つかる。広大なポルトガル語の海を進むためのコンパス。文法のエッセンスをこの一冊で。 |
(他の紹介)目次 |
名詞 冠詞 形容詞 動詞の現在形(規則変化) 不規則動詞(直説法現在) serとestar ジェルンディオ(現在分詞)と進行形 人称代名詞 所有詞 指示詞(指示形容詞と指示代名詞)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
市之瀬 敦 1961年、埼玉県生まれ。東京外国語大学大学院修了。外務省在ポルトガル日本大使館専門調査員を経て、上智大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ピント,パウロ・フェイトール 1963年、ポルトガル、リスボン生まれ。コインブラ大学一般応用言語学研究所研究員。専門は言語学(応用言語学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ディニス,レアンドロ・アルベス 1984年、ブラジル、サンパウロ生まれ。ミナスジェライス連邦大学准教授。専門は言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ