山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

奈良原一高のスペイン-約束の旅     

著者名 奈良原 一高/[撮影]
出版者 クレヴィス
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310599483748/ナ/2階図書室110一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001434304
書誌種別 図書
書名 奈良原一高のスペイン-約束の旅     
書名ヨミ ナラハラ イッコウ ノ スペイン ヤクソク ノ タビ 
著者名 奈良原 一高/[撮影]
著者名ヨミ ナラハラ イッコウ
出版者 クレヴィス
出版年月 2019.11
ページ数 253p
大きさ 27cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-909532-34-3
内容紹介 1960年代、祭りに歓喜し、闘牛に命を賭け、激動の時代をしたたかに生き抜くスペインの人々に共振しながら撮影したモノクロ120点を厳選。同時期にヨーロッパで撮影した15点も加え、奈良原一高の「旅」の軌跡をたどる。
著者紹介 1931年福岡県生まれ。写真家。
件名 スペイン-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 揺れる60年代、スペインの人々と共振しながら自らを見つめた、若き写真家の「旅」の軌跡。1960年代、自らの生き方と写真表現を見つめ直すため、奈良原一高は日本を出てヨーロッパで思索の日々を送ります。深く心奪われたのはスペイン。祭りに歓喜し、闘牛に命を賭け、激動の時代をしたたかに生き抜く人々―彼らに共振しながら撮られた、圧倒的にダイナミックな“スペイン 偉大なる午後”。本書はそのシリーズからモノクロ写真120点を厳選し、親友のグラフィックデザイナー勝井三雄とのコラボレーションにも注目。同時期に撮影された“ヨーロッパ・静止した時間”の名作15点も加え、若き写真家の「旅」の軌跡を、半世紀ぶりにたどります。
(他の紹介)目次 プロローグ 遠い都市―シリーズ“ヨーロッパ・静止した時間”より
第1章 祭り―シリーズ“スペイン 偉大なる午後”より「フィエスタ」
第2章 町から村へ―シリーズ“スペイン 偉大なる午後”より「バヤ・コン・ディオス」
第3章 闘牛―シリーズ“スペイン 偉大なる午後”より「偉大なる午後」
論考 1960年代、奈良原一高の仕事と旅の軌跡(塚田美紀)
再録 ヨーロッパ、スペインへの旅をめぐるエッセイ(奈良原一高)
特集 奈良原一高と勝井三雄―『スペイン 偉大なる午後』と60年代のコラボレーション


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。