山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

豊かな心を育むへき地・小規模校教育 少子化時代の学校の可能性    

著者名 川前 あゆみ/編著   玉井 康之/編著   二宮 信一/編著
出版者 学事出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180444663K371.3/ユ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0180499436KR371.3/ユ/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川前 あゆみ 玉井 康之 二宮 信一
2019
371.31 371.31

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001371817
書誌種別 図書
書名 豊かな心を育むへき地・小規模校教育 少子化時代の学校の可能性    
書名ヨミ ユタカ ナ ココロ オ ハグクム ヘキチ ショウキボコウ キョウイク 
著者名 川前 あゆみ/編著
著者名ヨミ カワマエ アユミ
著者名 玉井 康之/編著
著者名ヨミ タマイ ヤスユキ
著者名 二宮 信一/編著
著者名ヨミ ニノミヤ シンイチ
出版者 学事出版
出版年月 2019.4
ページ数 214p
大きさ 26cm
分類記号 371.31
分類記号 371.31
ISBN 4-7619-2550-5
内容紹介 これまであまり取り上げられてこなかったへき地・小規模校教育。少子化・学校小規模校化が急速に進む現代において、少人数の学級経営・学習指導が教育課題を解決し、教育の豊かさを創る新しい可能性を有していることを示す。
著者紹介 北海道教育大学釧路校准教授・同大学へき地・小規模校教育研究センター副センター長。博士(教育学)。
件名 へき地教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 過去の支配的な物の見方の逆転―へき地・小規模教育のパラダイム転換
第2部 少人数の学級経営―社会性・協働性・コミュニケーション力の育成
第3部 少人数の学習指導―自立性・相互性・協働性の育成
第4部 へき地のカリキュラムマネジメント―地域を活かした横断的学習活動
第5部 小集団を活かす特別支援教育―社会資源の少ないへき地の地域ネットワーク
第6部 へき地教育プログラム―へき地・小規模校教育を担う若手教師の育成


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。