検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アニメ制作者たちの方法 21世紀のアニメ表現論入門  Next Creator Book  

著者名 高瀬 康司/編
出版者 フィルムアート社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180438301778.7/ア/1階図書室56B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310319114778.7/ア/2階図書室WORK-419一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
778.77 778.77
アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001354316
書誌種別 図書
書名 アニメ制作者たちの方法 21世紀のアニメ表現論入門  Next Creator Book  
書名ヨミ アニメ セイサクシャタチ ノ ホウホウ 
著者名 高瀬 康司/編
著者名ヨミ タカセ コウジ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2019.2
ページ数 293p
大きさ 19cm
分類記号 778.77
分類記号 778.77
ISBN 4-8459-1808-9
内容紹介 片渕須直、京極尚彦、井上俊之…。日本のアニメ制作者たちは、いま、何を求めているのか? 幅広い世代の作り手たちによる今日のクリエイションをめぐる証言とともに、日本アニメを「表現」という視点から深く読み解く。
著者紹介 1980年生まれ。カルチャー批評ZINE『Merca』編集長。サブカルチャー批評、アニメ研究を行う。
件名 アニメーション
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)目次 Discussion(作画におけるリアリティとは何か―平成三〇年間の作画表現史を考える
デジタル時代の作画表現を求めて―タイムライン、ムービー、コンポジット
コンポジットの快楽をめぐって―アニメーション撮影の歴史と表現)
Situation/History 日本アニメーションの現在地
Critic 横断するアニメーション
Study(アニメ制作者たちによる必見作品ガイド
メディア横断的にアニメを見るための作品ガイド
アニメーションをめぐるブックガイド)
(他の紹介)著者紹介 高瀬 康司
 1980年生。サブカルチャー批評、アニメ研究。カルチャー批評ZINE『Merca』編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。