検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

VS.フェルメール 美の対決 フェルメールと西洋美術の巨匠たち    

著者名 小林 頼子/著   今井 澄子/著   望月 典子/著   青野 純子/著
出版者 八坂書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180390031723.3/ブ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 頼子 今井 澄子 望月 典子 青野 純子
2018
723.359 723.359
Vermeer Johannes

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001311683
書誌種別 図書
書名 VS.フェルメール 美の対決 フェルメールと西洋美術の巨匠たち    
書名ヨミ ブイエス フェルメール 
著者名 小林 頼子/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨリコ
著者名 今井 澄子/著
著者名ヨミ イマイ スミコ
著者名 望月 典子/著
著者名ヨミ モチズキ ノリコ
出版者 八坂書房
出版年月 2018.9
ページ数 173p
大きさ 26cm
分類記号 723.359
分類記号 723.359
ISBN 4-89694-253-8
内容紹介 テーマの理解、画法など、多岐にわたるポイントにフォーカス。西洋美術の巨匠たちの作品との対比によって、フェルメール作品を多層的に味わい尽くす。フェルメールの生涯&全作品解説、気鋭の研究者による論考も収録。
著者紹介 目白大学社会学部教授。専門は17世紀オランダ絵画史、日蘭美術交流。
個人件名 Vermeer Johannes
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 描くテーマの理解から、モティーフの扱い方、画法、フェルメールに特徴的な表現まで、多岐にわたるポイントにフォーカスし、国や時代を越えた作品との対比によって、フェルメール作品を多層的に味わい尽くす!フェルメールを通して新たな絵画鑑賞の愉しみを発見し、西洋美術に対する一歩進んだ関心へとつなげるに格好の書。17世紀オランダ絵画総論、フェルメールの生涯&全作品解説、対戦相手の画家紹介、さらに理解を深めるために気鋭の研究者による論考、文献案内などを付す。
(他の紹介)目次 三つの視点―フェルメールとその時代のオランダ美術を読み解くために
対決編(テーマの理解
モティーフの描き方と解釈
表象のための方法
特徴的な表現)
フェルメールと対決相手の基本情報(フェルメールの生涯
フェルメール関連略年表
フェルメール全作品解説(&索引)
対決相手の生涯(&索引))
フェルメール以前、そして以後を知るために(初期ネーデルラント絵画の伝統とフェルメール“窓辺で手紙を読む女”―本を読む聖女から手紙を読む女性へ
フェルメールと風俗画―美術マーケット・幾何学的透視法との対話
ポスト・フェルメールの時代を生きる画家たち―18世紀初頭のオランダ風俗画の魅力をめぐって
17世紀パリの「風俗画」事情―ル・ナン兄弟の農民風俗画)
(他の紹介)著者紹介 小林 頼子
 慶應義塾大学文学研究科博士課程修了。現在、目白大学社会学部教授。専門は17世紀オランダ絵画史、日蘭美術交流。著書:『フェルメール論』八坂書房、1998(増補新装版2008)『フェルメールの世界』NHK出版協会、1999(以上2著で第10回吉田秀和賞受賞)ほか。デジタルコンテンツ監修:(株)凸版印刷文化事業部制作『ViewPaint』、2011(2011年アジアデジタルアート大賞エンターテインメント(産業応用)部門優秀賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 澄子
 慶應義塾大学大学院後期博士課程修了。博士(美学)。現在、大阪大谷大学文学部准教授。専門は初期ネーデルラント美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
望月 典子
 慶應義塾大学大学院後期博士課程修了。博士(美学)。現在、慶應義塾大学文学部教授。専門は17世紀フランス美術史。著書:『ニコラ・プッサン:絵画的比喩を読む』慶應義塾大学出版会、2010(第16回地中海学会ヘレンド賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青野 純子
 慶應義塾大学大学院修士課程修了、東北大学大学院博士課程満期修了、アムステルダム大学大学院博士号取得。現在、九州大学基幹教育院准教授。専門は17‐18世紀オランダ美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。