検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハトと日本人     

著者名 大田 眞也/著
出版者 弦書房
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012967815488/オ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001284305
書誌種別 図書
書名 ハトと日本人     
書名ヨミ ハト ト ニホンジン 
著者名 大田 眞也/著
著者名ヨミ オオタ シンヤ
出版者 弦書房
出版年月 2018.6
ページ数 170p
大きさ 19cm
分類記号 488.45
分類記号 488.45
ISBN 4-86329-171-3
内容紹介 ハトは、平和の象徴として崇められ、伝書鳩として人の暮らしに重宝されてきた半面、食害や糞害をもたらしてきた鳥でもある。キジバト、アオバト、ドバトの生態を写真とともに解説し、ハトと人との関係もたどる。
著者紹介 1941年熊本市生まれ。長年にわたり、さまざまな野鳥の生態観察と文化誌研究を続けている。日本鳥類保護連盟会員、日本自然保護協会会員、日本鳥学会会員。著書に「猛禽探訪記」など。
件名 はと(鳩)
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 八幡神の使い、平和の象徴として崇められ、伝書鳩として人の暮らしに重宝されてきた反面、食害や糞害をもたらしている鳥でもある。本書は、この最も身近な鳥の生態観察の記録であり人との関係をたどった“ハト史”でもある。写真120点を収録。
(他の紹介)目次 1 キジバト(チョウゲンボウに擬態?!
東洋の鳩 ほか)
2 アオバト(幻の巣を発見
ハト類の塩分摂取 ほか)
3 ドバト(ドバトとは
日本への移入 ほか)
4 いろいろなハト類(マレーシア・サバ州で見たハト類
ホテルのベランダにズアカアオバトが ほか)
5 ハト類と人間(ハト類についての分類史
ハト(鳩・鴿)の語源と字源 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大田 眞也
 1941年、熊本市生まれ。長年にわたり、さまざまな野鳥の生態観察と文化誌研究を続けている。日本鳥類保護連盟会員、日本自然保護協会会員、日本鳥学会会員、日本野鳥の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。