検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新釈金瓶梅 中国明代白話小説 巻1 1000点世界文学大系  

著者名 笑笑生/原作   横山 民司/訳
出版者 プレスポート・北欧文化通信社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180425183923.5/シ/11階図書室67B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
923.5 923.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001280083
書誌種別 図書
書名 新釈金瓶梅 中国明代白話小説 巻1 1000点世界文学大系  
書名ヨミ シンシャク キンペイバイ 
著者名 笑笑生/原作
著者名ヨミ ショウショウセイ
著者名 横山 民司/訳
著者名ヨミ ヨコヤマ タミジ
出版者 プレスポート・北欧文化通信社
出版年月 2018.5
ページ数 431p
大きさ 19cm
分類記号 923.5
分類記号 923.5
ISBN 4-905392-12-5
内容紹介 宋の政和年間、山東省東平府清河県の市街に住む豪商西門慶の淫蕩無比の日常および後の官界への関与とその顚末、往時の風俗習慣を事細かに綴ったもので、明代四大奇書のひとつ。巻1には、第1回〜第26回を収録。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宋の徽宗皇帝、政和年間(1111〜1118)に贈収賄が常態化し、文字通り地獄の沙汰も金次第の悪政が繰り広げられる政都東京を中心に山東省東平府清河県の市街に住む豪商西門慶の淫蕩無比の日常および後の官界への関与とその顛末、さらに往時の風俗習慣を事細かに綴ったもので『西遊記』、『水滸伝』、『三国志演義』と並び、『明代四大奇書』の一つ。全体は百章からなる長編であるが、本書はそのうち一回から二十六回まで、第二巻は二十七回から六十五回までの、第三巻は六十六回から百回までの予定。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。