検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

春闘の歴史と課題 労働組合の変遷とともに    

著者名 岩崎 馨/著   降籏 英明/著
出版者 日本生産性本部生産性労働情報センター
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513643568366/イ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
366.621 366.621
労働運動-日本 労働組合-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001252561
書誌種別 図書
書名 春闘の歴史と課題 労働組合の変遷とともに    
書名ヨミ シュントウ ノ レキシ ト カダイ 
著者名 岩崎 馨/著
著者名ヨミ イワサキ カオル
著者名 降籏 英明/著
著者名ヨミ フリハタ ヒデアキ
出版者 日本生産性本部生産性労働情報センター
出版年月 2018.2
ページ数 74p
大きさ 21cm
分類記号 366.621
分類記号 366.621
ISBN 4-88372-539-7
内容紹介 労働組合が、毎年、春の時期に一斉に賃金引き上げ要求などを行って闘う「春闘」。その歴史と課題を紹介するとともに、さまざまな労働組合、公務員関係等の労働関係法の変遷、官公労などについて解説する。
著者紹介 1929年京都市生まれ。明治学院大学経済学部卒業。(財)社会経済生産性本部労働研究センター事務局長。
件名 労働運動-日本、労働組合-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 春闘の歴史と課題(はじめに
「春闘」の起源・経過
「春闘」の論理
「春闘」の本質・意義・機能
「春闘」を顧みた時
春闘と賃金問題)
第2部 労働組合の変遷(産別
公務員関係等の労働関係法の変遷
官公労
3公社5現業(公共企業体等・公企体等)
労働委員会
そのほか)
付属資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。