検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

開ける男 鍵屋・圭介の解けない日常  ポプラ文庫  

著者名 本田 久作/[著]
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113188260913/ホ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213208307913/ホ/1文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001239040
書誌種別 図書
書名 開ける男 鍵屋・圭介の解けない日常  ポプラ文庫  
書名ヨミ アケル オトコ 
著者名 本田 久作/[著]
著者名ヨミ ホンダ キュウサク
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.2
ページ数 331p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-591-15800-5
内容紹介 東京の下町にある鍵屋「岩谷フーディーニ商会」の従業員・圭介は「世の中に開かない錠はない」がモットー。ある日、事務所に全身黒ずくめの男がやってきて、拉致同然に圭介は車に押し込まれてしまい…。鍵解き人情小説。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東京の下町にある鍵屋「岩谷フーディーニ商会」の従業員・圭介は「世の中に開かない錠はない」がモットー。ある日、事務所に全身黒ずくめの男がやってきて、拉致同然に圭介は車に押し込まれてしまう。つれてこられたのは、どこからどうみても「ヤクザ」の事務所で…。
(他の紹介)著者紹介 本田 久作
 落語作家。1960年、大阪府生まれ。ライターを続けるかたわらで演芸台本の執筆に精力を傾け、02年に書いた「仏の遊び」が国立演芸場台本募集の佳作を受賞。主な演芸台本の受賞作に「玉手箱」(国立演芸場台本募集優秀作)、「儂の葬式」「按摩の夢」「幽霊蕎麦」(いずれも落語協会優秀賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。