山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シェルパ斉藤の世界10大トレイル紀行     

著者名 斉藤 政喜/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118986553290.9/サ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

麻耶 雄嵩
2018
326.2 326.2
刑法-判例

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000525985
書誌種別 図書
書名 シェルパ斉藤の世界10大トレイル紀行     
書名ヨミ シェルパ サイトウ ノ セカイ ジュウダイ トレイル キコウ 
著者名 斉藤 政喜/著
著者名ヨミ サイトウ マサキ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2012.5
ページ数 254p
大きさ 21cm
分類記号 290.9
分類記号 290.9
ISBN 4-635-24112-0
内容紹介 特別なスキルも体力も、たくさんのお金もいらない。少しの勇気と好奇心があれば、自分の足で世界を歩ける…。ネパールやニュージーランドなど、著者が歩いた世界10大トレイルの記録。『ビーパル』連載に加筆して単行本化。
著者紹介 1961年長野県生まれ。シェルパ斉藤のペンネームをもつ紀行作家であり、さまざまなスタイルで旅を続けるバックパッカー。著書に「犬連れバックパッカー」「東方見便録」など。
件名 旅行案内(外国)、登山
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いろいろな犯罪があるけれど…この50件でひとつずつ、基礎をマスター!いままでとは違う新しい判例教材。
(他の紹介)目次 1 生命・身体に対する罪
2 自由・名誉に対する罪
3 財産に対する罪
4 公共の安全に対する罪
5 公共の信用に対する罪
6 国家作用に対する罪
(他の紹介)著者紹介 十河 太朗
 同志社大学教授。1965年大阪府生まれ、茨木、松山、高松、札幌、京都育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
豊田 兼彦
 関西学院大学教授。1972年島根県生まれ、大阪育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松尾 誠紀
 関西学院大学教授。1975年奈良県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森永 真綱
 甲南大学准教授。1974年大阪府にて生まれ育つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。