山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

正妻 慶喜と美賀子 下 講談社文庫  

著者名 林 真理子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112745496913/ハ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113240035913/ハ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
3 ふしこ3213235207913/ハ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
4 厚別西8213178372913/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 藤野6213213140913/ハ/2文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
6 もいわ6311873506913/ハ/2文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 真理子
2017
913.6 913.6
徳川 慶喜 徳川 美賀子 徳川慶喜-小説 徳川美賀子-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001206109
書誌種別 図書
書名 正妻 慶喜と美賀子 下 講談社文庫  
書名ヨミ セイサイ 
著者名 林 真理子/[著]
著者名ヨミ ハヤシ マリコ
出版者 講談社
出版年月 2017.10
ページ数 312p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-293462-6
内容紹介 尊皇派と攘夷派の対立が深まり、慶喜は上洛して幕府方の指揮を執っていた。混乱の中、ついに将軍職に就いた慶喜と御台所になった美賀子。鳥羽伏見の戦いで敗走した慶喜の心中には、日本の命運を左右する決断があった…。
件名 徳川慶喜-小説、徳川美賀子-小説
個人件名 徳川 慶喜、徳川 美賀子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 尊皇派と攘夷派の対立が深まり、自ら上洛して幕府方の指揮を執る慶喜は、「二心どの」と罵られ苦境に立っていた。混乱の中、遂に将軍職に就いた夫と御台所になった美賀子。鳥羽伏見の戦いで敗走した慶喜の心中には、日本の命運を左右する決断があった。歴史の深淵に立ち会った女たちが語る幕末、渾身の完結編。
(他の紹介)著者紹介 林 真理子
 1954年山梨県生まれ。日本大学芸術学部卒。’82年エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』が大ベストセラーに。’86年『最終便に間に合えば/京都まで』で第94回直木賞を受賞。’95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞、’98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞、『アスクレピオスの愛人』で、第20回島清恋愛文学賞を受賞。小説のみならず、週刊文春やan・anの長期連載エッセイでも人気。直木賞など数多くの文学賞で選考委員を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。