蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180218927 | 785/プ/ | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001190915 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プール・ライフガーディング教本 |
書名ヨミ |
プール ライフガーディング キョウホン |
著者名 |
日本ライフセービング協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ライフセービング キョウカイ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
8,199p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
785
|
分類記号 |
785
|
ISBN |
4-469-26827-0 |
内容紹介 |
JLAアカデミー「プール・ライフガーディング講習会」の教本。プールに関する基礎知識からプール事故の原因と防止、プール・ライフガード、緊急時対応計画、救助、応急手当や一次救命処置まで、写真や図表を交えて解説する。 |
件名 |
ライフセービング、プール |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、国際ライフセービング連盟の日本代表機関である日本ライフセービング協会が編集した資格認定講習の公式テキストです。本書で取り扱うプールはもちろん、「水辺での事故ゼロ」をめざして、全国各地域での水辺の監視・救助活動を実践するとともに、水の安全に関する教育活動、環境保全、さらには福祉等の社会貢献活動に興味のある熱いスピリットをもった多くの読者の皆さまに役立てていただき、生命を「救い」、そして「守る」ことの一助となることを願っています。 |
(他の紹介)目次 |
プール・ライフガーディングについて プールに関する基礎知識 プール事故の原因と防止 プールの監視体制 プール・ライフガード 緊急時対応計画 救助 頸椎損傷・頸髄損傷の疑いのある場合の救助 プール・ライフガードによる応急手当 プール・ライフガードによる一次救命処置〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ