蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180216533 | 933.7/アビ/2 | 1階図書室 | 69A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180281180 | S933.7/アビ/2 | ヤング | 26 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001186131 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神秘大通り 下 |
書名ヨミ |
シンピ オオドオリ |
著者名 |
ジョン・アーヴィング/著
|
著者名ヨミ |
ジョン アーヴィング |
著者名 |
小竹 由美子/訳 |
著者名ヨミ |
コタケ ユミコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
399p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-10-519118-4 |
内容紹介 |
雪のニューヨークからフィリピンへ。作家に寄り添う謎の母娘。一方40年前、ゴミ捨て場の兄妹は運命のサーカス団に…。過去と現在が合流する、感傷旅行の行き着く先は? 二重構造で展開する作家の一生の物語。 |
著者紹介 |
1942年アメリカ生まれ。アイオワ大学創作科でカート・ヴォネガットに師事。現代アメリカを代表する作家。著書に「熊を放つ」「ガープの世界」「ひとりの体で」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 産経新聞 毎日新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
フワン・ディエゴとルペの兄妹が肌身離さず抱えているコーヒー缶には―教会で突然こと切れた母と、ルペの初恋のアメリカ人兵役拒否者、死んだ子犬、教会の聖母像のもげた鼻、それらぜんぶの―遺灰が入っていた。“驚異のサーカス”にライオンの読心術師として迎えられたルペは、自分と兄の未来を予見して、ひそかにある行動を決意する。ルペの死後、思いがけないカップルの養子となったフワン・ディエゴは、アメリカで新たな人生を歩みはじめる。40年後、54歳のフワン・ディエゴは、雪のニューヨークから香港を経てようやくフィリピンに到着。創作科の元教え子で現地の人気作家となったクラークに鬱陶しいほど歓待される。リゾートに滞在するフワン・ディエゴの前に、謎のセクシー母娘がまたもや出没。現在と過去を行きつもどりつする作家の旅は、いったいどこへ―?デビューから半世紀、ひとの一生をまるごと描き、現代文学を切り拓いてきたアーヴィングの、14作目の最新長篇! |
内容細目表
前のページへ