検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ビブリオテカ 本の景色  SERIE BIBLIOTHECA  

著者名 潮田 登久子/著
出版者 ウシマオダ
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310215809748/ウ/2階図書室ART-314一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
748 748
土門拳賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001171511
書誌種別 図書
書名 ビブリオテカ 本の景色  SERIE BIBLIOTHECA  
書名ヨミ ビブリオテカ 
著者名 潮田 登久子/著
著者名ヨミ ウシオダ トクコ
出版者 ウシマオダ
出版年月 2017.3
ページ数 215p
大きさ 28cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-86488-118-0
内容紹介 本と本の置かれている環境を主題に写真撮影を続けてきた写真家・潮田登久子が、手稿、活字、肖像、聖典、子どもの本、まんがなどを捉える。松下眞也「本のある場所」、中村鐵太郎「しろい月、ふみの林」等の寄稿も掲載。
件名 図書-写真集
言語区分 英語
受賞情報 土門拳賞
書評掲載紙 産経新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)目次 photograph(手稿
活字

肖像
背 ほか)
text(本のある場所(松下眞也)
しろい月、ふみの林(中村鐵太郎))
(他の紹介)著者紹介 潮田 登久子
 1940‐。東京都生まれ。1963年桑沢デザイン研究所卒業。同研究所で写真家・大辻清司の指導を受け、写真家の道に進む。1966‐78年、桑沢デザイン研究所及び東京造形大学で写真の講師を務める。1975年頃よりフリーランスの写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。