山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

設計不具合の防ぎ方 200の道路構造物の実例に学ぶ    

著者名 阪神高速道路株式会社・設計不具合改善検討会/編
出版者 日経BP社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310058308514/セ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
514 514
道路工学 土木設計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001139033
書誌種別 図書
書名 設計不具合の防ぎ方 200の道路構造物の実例に学ぶ    
書名ヨミ セッケイ フグアイ ノ フセギカタ 
著者名 阪神高速道路株式会社・設計不具合改善検討会/編
著者名ヨミ ハンシン コウソク ドウロ カブシキ ガイシャ セッケイ フグアイ カイゼン ケントウカイ
版表示 増補改訂版
出版者 日経BP社
出版年月 2017.3
ページ数 332p
大きさ 28cm
分類記号 514
分類記号 514
ISBN 4-8222-3524-6
内容紹介 阪神高速道路株式会社などの発注機関で発生した設計不具合の実例を、橋やトンネルなどの構造物別に、図や写真を使いながら説明。ミスを防ぐ体制の在り方にも言及する。点検義務化等を踏まえ不具合事例を充実させた増補改訂版。
件名 道路工学、土木設計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 点検義務化や大規模修繕事業化を踏まえ、不具合事例がさらに充実。阪神高速道路株式会社などの発注機関で発生した不具合の実例を、橋、トンネルなどの構造物別に紹介。図と写真を使って分かりやすく説明します。
(他の紹介)目次 第1編 構造設計の現状と課題(設計不具合の背景と要因
設計業務と照査・審査の現状
設計品質向上の方向性)
第2編 設計不具合の事例・分析(概要
橋梁設計の不具合
地下構造物設計の不具合
付属構造物設計の不具合
併用段階の不具合)
第3編 審査・照査制度と設計責任(道路施設の審査・照査制度
道路施設以外の審査・照査制度
海外の審査・照査制度
設計に係る法的責任
発注者、受注者、照査者の責任事例)
第4編 設計品質向上の実践例(対策の概要
審査および設計品質向上の取り組み事例)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。