機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シャボテン幻想   ちくま学芸文庫  

著者名 龍膽寺 雄/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013125249627/リ/文庫25一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
627.78 627.78
サボテン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001115325
書誌種別 図書
書名 シャボテン幻想   ちくま学芸文庫  
書名ヨミ シャボテン ゲンソウ 
著者名 龍膽寺 雄/著
著者名ヨミ リュウタンジ ユウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.12
ページ数 232p
大きさ 15cm
分類記号 627.78
分類記号 627.78
ISBN 4-480-09765-1
内容紹介 小説執筆の傍らシャボテン栽培に打込み、世界的研究者となった著者による、シャボテンへの偏愛が横溢した随想集。古今東西のシャボテンに関する雑学や蘊蓄が満載。詩篇も収録。
件名 サボテン
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「シャボテンは、―この不思議な植物は、それが生えていた砂漠の、人煙絶えたはるかかなたの世界の孤独を、一本々々影ひいて持って来ている。雲もなく晴れて刳れた空の下の、ただ焼け石と砂ばかりの世界に、淋しく乾いた音をたてて風が吹き抜けている」作家・龍膽寺雄は小説執筆の傍らシャボテン栽培に打込み、世界的な研究者となった。多くの入門書、専門書、写真集を刊行したが、中でも本書はシャボテンへの偏愛が横溢した随想集で、彼の説く「荒涼の美学」、「寂寥の哲学」はいまだ多くの愛好家を惹きつけてやまない。
(他の紹介)目次 荒涼の美学(生きた心臓を捧げる 古代アステカの神饌
世界で一番珍奇な植物
大自然の建築設計
砂漠の救世主
『死の谷』『悪魔の花園』の同伴者
砂漠が生んだ近代造型
植物のいろごと遊び
アンデスの孤独
怪奇な生態
感情を動かす植物(?))
詩篇
(他の紹介)著者紹介 龍膽寺 雄
 1901‐1992年。千葉県に生れ、茨城県下妻市で育つ。慶応大学医学部中退。「放浪時代」が「改造」第一回懸賞創作一等に入選、のち新興芸術派クラブを結成し、その中心的メンバーとして活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。