蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別南 | 8313252168 | 124/ノ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001011809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老子・荘子 角川ソフィア文庫 |
書名ヨミ |
ロウシ ソウジ |
著者名 |
野村 茂夫/[著]
|
著者名ヨミ |
ノムラ シゲオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
124.2
|
分類記号 |
124.2
|
ISBN |
4-04-367503-6 |
件名 |
老子、荘子 |
個人件名 |
老子、荘子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
老子と荘子の考えは、たがいに融けあって「道家思想」という大きな思想を形づくっている。広大な大地を背景として生まれたこの思想は、「無為自然」にもとづいた生き方を理想とする。「大器晩成」「胡蝶の夢」など、人生を豊かにするおなじみの言葉と寓話が満載。 |
(他の紹介)目次 |
老子((道の世界と名のある世界) (何もしない政治) (道は空っぽ) (天地は無情) (牝の力) ほか) 荘子(大鵬の飛翔(逍遙遊編) 蓬の心(逍遙遊編) 朝三暮四(斉物論編) 齧欠と王倪との問答(斉物論編) 生と死と、夢と現と(斉物論編) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
野村 茂夫 1934年岐阜県生まれ。大阪大学文学部卒業。皇学館大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ