検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

緑のエネルギー原論     

著者名 植田 和弘/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119404143501.6/ウ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植田 和弘
2013
501.6 501.6
エネルギー政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000745780
書誌種別 図書
書名 緑のエネルギー原論     
書名ヨミ ミドリ ノ エネルギー ゲンロン 
著者名 植田 和弘/著
著者名ヨミ ウエタ カズヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12
ページ数 11,173,9p
大きさ 19cm
分類記号 501.6
分類記号 501.6
ISBN 4-00-024868-6
内容紹介 有限の地球において、原発やエネルギー問題はどう捉えられ、真に重視されるべきこととは何か。成長の果てには何があり、将来世代にわたる幸せはどうすれば実現できるのか。今こそ考えたい「そもそも論」を鋭く深く問い掛ける。
著者紹介 1952年香川県生まれ。京都大学大学院経済学研究科教授。経済学博士、工学博士。専門は環境経済学。総合資源エネルギー調査会基本政策分科会委員、調達価格等算定委員会委員長。
件名 エネルギー政策
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 岐路に立つ日本。「あの日」以来、エネルギーの見方から、我々の生き方そのものまで問われている。有限の地球において、原発やエネルギー問題はどうとらえられ、真に重視されるべきこととは何か。成長の果てには何があり、将来世代にわたる幸せはどうすれば実現するのか。今こそ考えたい「そもそも論」を鋭く、深く問い掛ける。
(他の紹介)目次 第1章 検証―再稼働に正当性はあるか
第2章 逆風―「原発ゼロ」戦略への反論をめぐって
第3章 俯瞰―エネルギー政策の“そもそも論”
第4章 視座―環境問題からの問いかけ
第5章 岐路―「成長の限界」から持続可能な発展へ
第6章 自立―分権・参加・自治による地域エネルギー経営
(他の紹介)著者紹介 植田 和弘
 1952年香川県に生まれる。京都大学大学院経済学研究科教授。経済学博士、工学博士。専門は環境経済学。環境問題を通じて工学から経済学へ。「どうなるかではなく、どうするか」をモットーに持続可能な発展について研究している。東日本大震災と福島原発事故をうけて、科学・技術と社会の関係や公共政策の学術的基盤についてもあらためて関心を抱いている。大阪府市エネルギー戦略会議会長、コスト等検証委員会委員をつとめた。現在、総合資源エネルギー調査会基本政策分科会委員、調達価格等算定委員会委員長をつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。