蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
スズメ つかず・はなれず・二千年 岩波科学ライブラリー
|
著者名 |
三上 修/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119327948 | 488.9/ミ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013063843 | 488/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012702795 | 488/ミ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513931500 | 488/ミ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
白石区民 | 4113160933 | 488/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野鳥の教科書 : 身近な場所で出あ…
三上 修/著,中…
北条義時 : 鎌倉幕府をゆるぎない…
野間 与太郎/ま…
電柱鳥類学 : スズメはどこに止ま…
三上 修/著
織田信長 : 戦国時代のスーパーヒ…
河合 敦/監修,…
木戸孝允と高杉晋作 : 維新を切り…
梅屋敷 ミタ/ま…
西郷隆盛 : 信念をつらぬいた明治…
海野 そら太/ま…
すずめ : しぜん キンダーブック…
三上 修/指導,…
身近な鳥の生活図鑑
三上 修/著
身近な野の草日本のこころ
稲垣 栄洋/著,…
新島八重 : 幕末、明治をかけぬけ…
柊 ゆたか/漫画…
スズメの謎 : 身近な野鳥が減って…
三上 修/著
身近な野菜のなるほど観察録
稲垣 栄洋/著,…
与謝野晶子 : 女性の自立と自由を…
神宮寺 一/漫画…
身近な雑草の愉快な生きかた
稲垣 栄洋/著,…
宮沢賢治 : 銀河鉄道で星空を旅し…
柊 ゆたか/漫画…
新・坂本龍馬 : 幕末をかけぬけた…
西 公平/漫画,…
残しておきたいふるさとの野草
稲垣 栄洋/著,…
諸葛孔明 : 敵を倒し、国を守り、…
井上 大助/漫画…
蝶々はなぜ菜の葉にとまるのか : …
稲垣 栄洋/著,…
身近な野菜のなるほど観察記
稲垣 栄洋/著,…
四季食材紀行 : 日本全国うまいも…
中島 薫/文,三…
中国歴史人物図鑑下
三上 修平/[ほ…
中国歴史人物図鑑上
三上 修平/[ほ…
学習漫画 中国の歴史 4 : 集英…
三上 修平/シナ…
学習漫画 中国の歴史 3 : 三国…
三上 修平/シナ…
学習漫画 世界の歴史 別巻1 : …
木村 尚三郎/監…
学習漫画 世界の歴史 人物事典
三上 修平/文
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000721336 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スズメ つかず・はなれず・二千年 岩波科学ライブラリー |
書名ヨミ |
スズメ |
著者名 |
三上 修/著
|
著者名ヨミ |
ミカミ オサム |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
6,118p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
488.99
|
分類記号 |
488.99
|
ISBN |
4-00-029613-7 |
内容紹介 |
「ザ・普通の鳥」スズメ。見飽きたようなその顔も、思い浮かべるのは難しく、生態には謎がいっぱい。人がいないと生きていけない? 数百キロも移動? 減りゆく小さな隣人を愛おしみながら、その意外な素顔を綴る。 |
著者紹介 |
1974年松江市生まれ。東北大学大学院博士課程修了。博士(理学)。鳥の行動や生態についての研究が専門。岩手医科大学講師。著書に「スズメの謎」がある。 |
件名 |
すずめ(雀) |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
どんな顔?えっ渡り鳥なの?減ってるって本当?意外と見えてない愛すべき隣人のすべて。 |
(他の紹介)目次 |
1 スズメの誕生 2 スズメの素顔 3 人がいないと生きていけない?―奇妙な鳥、スズメ 4 日本史の名脇役―微妙な距離で二千年 5 農害鳥スズメ 6 スズメが減ってるって本当?―スズメ受難の時代 7 人とスズメの未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
三上 修 1974年松江市生まれ。2004年東北大学大学院博士課程修了。博士(理学)。鳥の行動や生態についての研究を専門としている。2008年から都市の鳥類の研究をはじめ、そのころからスズメの研究も本格化した。最近は、神社や寺に生息する鳥類についても研究。現在、岩手医科大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ